娘の時間の感覚を育てたい。カレンダーで学ぶのはいいかな?ブロックカレンダーなどおすすめありますか?他にも季節や天気を教える方法があれば教えてください。
日付や時間の感覚の知育について
今日本屋で娘が画像のものを欲しがりました
普段から娘用に飾ってあるカレンダーを一緒にみて何曜日だからこの習い事だね、何時だからああだねなど声をかけているので学ぶのにいいかなと思ったのですが、その場では画像のものだとごちゃっとしすぎているかな?と思い買いませんでした🙁
できたら自分の指でブロックカレンダーや天気などを動かせたらいいなと思うのですが、おすすめありますか?
また、天気や気温、季節は(本以外で)これを使って教えているよ~などありましたら教えていただきたいです☺️
- おり(5歳2ヶ月)
コメント
咲や
私はリビングの掛け時計をジャストになると音楽が鳴るアナログ時計にしているので、音楽が鳴ったら3時とか分かるようにしてそういう経験で時間感覚を覚えさせました
天気や気温は特に教えていないですが、毎朝と夕方にローカル番組の天気予報を見るようにしているので、それで勝手に覚えてましたよ😃
ネットで小学校受験対策向けの季節のポスターを検索したら、無料で印刷出来るサイトがあったので、それをプリントアウトして教えました
はじめてのママリ🔰
私もこういうのでもっとシンプルなデザインの欲しいなーと思ってました。
今は学研のまいにち変身!ひめくりカレンダー使ってます!まだうまくめくれないので、親がめくってます。隣にシンプルな月間カレンダー置いて、今日は◯日、明日は◯日、みたいなことしてます!
天気、気温、季節はまだやってませんが、ホワイトボードなどで作ってる方多いので真似させてもらう予定です😊
-
おり
いまネットで学研のひめくりカレンダーを見てきました🔎
シンプルでわかりやすいですね✨
やっぱり天気、気温、季節などはホワイトボードにマグネットで自作される方も多いですよね🤔私も作ってみようかと思います✨
時計も画像のものが一番わかりやすいかな?と思い購入予定です☺️
コメントありがとうございます🥰- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
時計、シンプルで色も見やすくてとてもいいですね❣️
まだ子ども用の時計は導入してなかったので、参考にさせていただきます!😊- 1月14日
-
おり
60まで刻まれているのにごちゃごちゃしていなくていいですよね☺️短針のここからここまでが1時、などもわかりやすいですし✨
- 1月14日
おり
テレビの天気予報ですか✨バカすぎて思いつきませんでした😅
季節のポスターは無料で印刷できるものもあるんですね💡
月齢的にもう少し大きくなったら一緒に季節のポスターを作ったりしても楽しそうですね☺️
コメントありがとうございます☺️