
育休中の職場でコロナ陽性者が出ており、国試を控えている職員が勉強の時間が取れず悩んでいる相談です。他の職員が陽性者のいるフロアで働いている中、1人だけ違うフロアで業務をしているため、勉強意欲がわかないとのこと。どう返信すればいいか悩んでいます。
育休中の職場でコロナ陽性出ているそうです。
介護施設なのですが、今月に国試を控えている職員が4人いますが、4人中3人が陽性者の出たフロアの職員で、コロナ対応に追われて休みが減っているそうです。それで勉強も中々出来ず、むしろ受けれるかも微妙なラインみたいです。
残りの1人はフロアが違うためいつも通りの業務なのですが、自分1人だけ勉強する気にならないみたいで、悩んでいると相談を受けました。わたしなら、みんな勉強したって受かるとは限らないし、自分はできる時間があるなら勉強したいと思います。自分の為に受かるのですし。。冷たいんでしょうか??
なんて返してあげたらいいのかわからなくて
よかったらアドバイスください😭
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
私もそう思いますよ。
言い訳?って思っちゃいます💦
国試も仕事のうちですよね…?
それなら他の人が受けられるか怪しいなら尚更自分は受からないと!って思うのが本来の姿かなあと思います。
学生じゃないんだからって思いますが、冷たいのかな🤣🤣

おもち
わたしも主様と同じです!!!
-
はじめてのママリ
じゃあ受けなければ?って思っちゃいますね笑
自分のため、仕事のために受けるんでしょ?誰の為に受けるの?
って聞きますかね🤔
生ぬるい人間に優しい言葉はかけてあげれません😂笑- 1月15日
-
はじめてのママリ
わー間違えて🐈さんのところにコメントしちゃいましたー😭😭ごめんなさい😭😭
- 1月15日

はじめてのママリ🔰
冷たくないですよ!
主様や他の回答者様と同感です。
陽性者フロアの職員じゃないのに勉強しないでいて、もし落ちたとしたら…
通常勤務で勉強できたはずなのに何してたの?って思われるような気がしますが😅少なくとも私はそう思います。

ママリ*
やる気が無い言い訳にしか聞こえ無い🤣
誰が受けても受けなくても何も関係無いですよね。
自分のスキルアップの為なんだから、出来る事は精一杯するのが当たり前だと思いますよ!
主さんは冷たくありません!
返し方は、、、
今のこの状況で受けれる事が有難い事なんだから、精一杯頑張るべきだよ!とかですかね🤔

mikapon
勉強しても受からない人は、受からないし、
勉強してなくても受かる人は、受かる!
コロナのせいで受けれないのが1番嫌ですね!
コメント