※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンに詳しい方いらっしゃいますか?家を建てる予定で、夫が今日ハ…

カテゴリ違ったらごめんなさい。
住宅ローンに詳しい方いらっしゃいますか?
家を建てる予定で、夫が今日ハウスメーカーに行ってきたのですが配偶者(私)の源泉徴収票も必要と言われたそうです。
源泉徴収もらった覚えないな?と思い会社の先輩に聞いた所
私達の場合は生命保険会社で働いているから、源泉徴収票ではなく支払調書というものになります。
ただ、支払調書が貰えるのはまだまだ先なので1年分の給料明細を持っていけば大丈夫だと思うと言われたのですがそれで大丈夫ですか?💦
2021年の1月から12月までの用意すればいいんですかね?💦

コメント

deleted user

そうです!我が家も、2020の集めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    自分で調べてて思ったのですが、夫がローンを組むのに私の源泉徴収って必要なのでしょうか?💦
    ハウスメーカーさん、収入合算で考えてるんですかね?💦
    ママリさんはどうでしたか?

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、ペアローンでした!
    旦那さんだけのローンならいらなかったはず!😂😂
    我が家は、注文住宅、ハウスメーカーです😅😅

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    やはりそうですよね?💦
    収入合算なら、連帯保証人が私になるみたいな事が書いてあって心配になりました(T_T)

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は旦那にもしもあったら、払わないです!!種類があるんかなぁ!?🧐🧐🧐

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、1度一緒にハウスメーカーにいってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
deleted user

ペアローンにすればもっと高い金額でローン組んで、もっといい家が建てられますよ!と勧めてくる営業もいるので、旦那さんだけでローンを組む予定なら、はじめてのママリさんの収入証明は見せない方がいいと思います💦個人情報ですし、後々面倒くさそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    夫に聞いたら分からないけど9対1とか言ってたような?とか言われました…
    とりあえず、夫自体もなんで必要なのか分かってないみたいなので一緒にハウスメーカーにいってみます!!(笑)

    • 1月13日