

三児のmama (26)
うちの子は会話できてます!!

ちぺ
うちは、言葉遅くて、なかなか2語も出なかったんですが、今月3歳になる頃に気がつくと歯磨きの後に「お水、飲んでいいの?」とか、1人遊びの時お人形で1人二役で「これ、食べよう」「うん、わかったよ」とか言ってて、ビックリ🤣成長が嬉しかったです😭
お着替えいやーとかは、もう会話になってると思います!
-
めろちゃん
ありがとうございます!1人二役は想像力もついてきたんですね✨うちも車遊びの一環で消防車の真似しながらYouTubeで見てた動き真似して動いたりしてるのですが、、言葉のキャッチボール的なのがまだあまり出来なくてちょっと心配してます😵💫
- 1月13日

姉妹のまま
一応2歳2ヶ月で2語文出て、2歳4ヶ月で3語文出ましたが、3歳くらいになって、ようやくペラペラ話し始めました😅
それまでは単語が多かったです!
-
めろちゃん
言葉でのコミュニケーションはどんな感じでしたか⁇🙄
まだ、何する?とか、何食べたの?とかだと答えられずトンチンカンなこと言ってるんです🙄- 1月13日
-
姉妹のまま
「何食べたの?」とか「何食べたい?」とかの食べ物系は一時期、「なっとう!」ばかりでした😅
とりあえずそれっぽい(でも本当じゃないことも多い)答えを言う感じでした- 1月13日
-
めろちゃん
そんな感じなんですかね⁉️
それっぽい答え言うのかわいいですね笑😂
もう少し様子見てみようかな😵💫結構3歳すぎてからグンと言葉喋るようになったって聞きますよね- 1月13日

さくら
次男は、簡単な受け答えなら会話は出来てます。
長男は言葉が出てくるのがそもそも遅かったので、3歳過ぎてようやく会話が成立するようになりました。
私も「お着替えいやー」は会話になっていると思います。
コメント