
6ヶ月半の息子が急に寝返りができなくなりました。座ることはできず、うつ伏せの体勢を嫌がります。ずり這いやハイハイもできません。7ヶ月で遅いでしょうか?
出来ていたはずの寝返りができなくなりました。
6ヶ月半の息子ですが、急に寝返りができなくなりました。
5ヶ月ほどで寝返りをマスターしました。最近は腰が座ったようで、自分で座ることは出来ないのですが、座らせてあげると倒れなくなりました。本人もお座りの体勢がいいようで、座らせてほしく泣きます。逆にうつ伏せの体勢は嫌がります。
ずり這いはハイハイはできません。
うつ伏せの体勢で回転したり、後ろに進んだりすることはできます。
うちの子のように出来たはずの寝返りができなくなった子はいますか??また、もうすぐ7ヶ月になるのにずり這いもハイハイもしないのは遅いでしょうか?
- ひゃっほー(3歳9ヶ月, 7歳)

ままり
上の子はやっと7ヶ月でズリバイで、下の子は4ヶ月からずりずりしはじめました
できなくなったのかやらないだけかむずかしいところですね

5k..mama
本当にできなくなったのなら心配ですが、うつ伏せが嫌いだから寝返りしない可能性もあります😅
見極めが難しいですよね😓
甥っ子は10ヶ月過ぎてもずり這いしなかったし、遅いって事はないと思います!
コメント