※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児をしていて、実母の育て方に疑問を感じた方はいらっしゃいますか?どのようなことだったか教えてください。

育児をしていて、はじめて実母の育て方に疑問や違和感を感じた方いませんか??
それはどんなことでしたか?よかったら教えてください。

ちなみにわたしは、大好き!と言われた記憶や抱きしめられた記憶がなくて。だからなんだって感じなのですが笑
なので娘にたくさん大好きと伝えていますしハグもたくさんしています💓

コメント

🐏

私も大好きなど言われたことないです😂
実母は料理、掃除など全ての家事をしなかったので反面教師で私は頑張ってます😂

もも

実母は、怒ることはありませんでしたが、褒めることも少なかったです。
どんなにテストでいい点数を取っても、100点でないと、認めてくれなかったですね。
ですから、私は子供の結果だけでなく、頑張っているところを見つけて、褒めるようにしています。

deleted user

私は母以外に褒められたことありません。
父と祖母は貶してきます。
そのくせ、海毎年連れて行ってやっただの外食させてやってるだの言ってきます。
私が行きたくないと行っても連れていかれてました。
あんたらが勝手に連れてってるだけだよ。
って感じで中学生になってからはほとんど関わらないようにしてました。

そうならないように母みたいに褒めて娘たちの意見しっかり聞くようにしてます。

はじめてのママリ🔰

うちの母は掃除が嫌いで、床はホコリだらけでした。
私が一人暮らしして、友達が来た時に、汚!と言われショックを受け、掃除し始めました。今は潔癖のように掃除してます😅
掃除する姿を見てきていないので、今思うと母を恨みます。笑

なあ

お母さんのいってること聞いてたら大丈夫だから!

よその子はできてるのになんでお前はできないんだ!


お母さんはこうしてたからあなたもこうしなさい

あなたが心配だから言ってるの!

あなたのためだから




って言われて育てられたので今子供育てながら親のセリフを思い出すと

え?おかしくない?わたしは親の所有物だったのか?


と思うところがよくあります‥‥


怒られた記憶しかなくて
誉められたことはないです

きよな

私もかなり日本人的な母親でハグや大好きなどの言葉がなかったので、自己肯定感が低いです。なので、娘達には言葉や態度で示してます。ハグしたり生まれて来てくれてありがとうって毎日言っています😊
あとは、他人の前で卑下することもしないようにします。昔の人ってしますよね。うちの子なんて〜な感じで。子供って謙遜が分からず、本気で捉えてしまうので。そして、褒められることがなかったので、たくさん褒めて育てたいです!