※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

店長からの要望に悩んでいます。子供を預けるのは嫌だし、店長の性格も苦手。他の職場でも同じか悩んでいます。将来のことを考えると踏ん切りがつかず、ストレスです。

先週から2人目出産の為、産休に入りました。

産休に入る直前に店長(女)から
『今まで言わなかったけど、日祝はもう少し入れるようにしてほしい』
『子供はどうしても体調崩すから病児保育とか探してて欲しい』
『育休も合わせて1年くらいあるから日祝預けられるような託児所とか病児保育探しといて』
『皆そうして仕事してるんだから』

と話がありました。


店長が言うことも一理あると思います。
私がシフト等周りに甘えてたのも重々承知してます。

でも、正直甘えたい盛りの子供を慣れないようなところに預けたくないのが本音です。
それに預けて仕事したとしても、パートの稼ぎでなのでその日の稼ぎがそのまま託児所代・病児保育代が出れば働く意味がありません。

一番は店長が大嫌いです。
女の嫌なところを全部集めたような人なので、私には上記のようなことを言うけど、自分が言いづらい強いパートさんは普通にひと月の日祝全部休みにして、そのパートさんのシフトについて陰口言うくせに本人には何も言わない等、細かくいえばたくさんあります。
偏見みたいな言い方になりますが、そういう性格だから50歳前で独身なんだよ!とさえ思ってしまいます。

働く上ではどこで働いても同じような感じなんですかね?
辞めたいけど、これからを考えると踏ん切りが着きません。
一年以上先ですが、復帰してまた嫌いな店長と働くと考えるとストレスです。

コメント

ママル

以前働いていた飲食店の店長にそっくりです😭💦
言い方悪いかもですが、
子どもがいないとどうしても
わかって貰えない部分はありますよね。。
仕事では一生懸命頑張ってても、
結局は日祝シフト入れる人のこと評価したり
子どもの預け先くらい何とかしなさいよ的な
言い方されたりしてました😞

そういう人が上にいる限り
職場の体制は変わらないし
ストレスになるだけなので、
息子妊娠中(後期)にやめました✨
やめてから本当にストレスなくなって
やめてよかった〜!と心から思いました。。笑
苦手な人はどこにいってもいると思いますが、
店長や職場の体制が合ってないなら
思い切ってやめた方がすっきりします😭

はじめてのママリ🔰

私は社会人として働くなら子どもの有無に関わらず「全員同じように働ける状態であるべき」だと思います🤔
だから子どもがいるから日祝働けないなら、日祝休みのお仕事にしたほうがお互いのためじゃないでしょうか。子どもがいるんだもんね、と言ってくれるのは職場の厚意であって、それを当たり前に求めてはいけないと思います。

はじめてのママリ🔰

なら病児保育代金や託児所代負担してくださいって思います😃
病児保育とか高いじゃないんですか。時間2000円とかしますよ
なんのために働いてるの?ってなります笑

喜んで出すよ!って言ってくれるなら私なら土日祝、病気の時も働きますかね。

ゆゆゆ

まず、産休まで我慢して今まで言われなかったことはありがたいですよね。
店長含む皆さんのフォローのおかげです。
預けたくない、お金がもったいない、は感情論でしかなく、実際にそうして働いている人もたくさんいます。
会社はやはり個人の感情だけでは動いてくれませんし、公平に働く気持ちをもつべきだと思います。
それがどうしても無理なら退職して、せめてシフトではなく土日祝固定休の会社で子育てが落ち着いたらまた働けば良いかと思います。
ただ、突発的なお休みに対しての対策は、どの会社でも多少は求められることだと思います。

ゆうくんママ

結婚前デパ地下惣菜店で店長していました。

パートですよね?パートさんにそんな事言わないです。
もしどうしても足りない所あれば「ここもし入ってもらえたら助かるんだけど」ってお願いします。
お子さんの熱とかで休む時は他の人と連携して代わりは探してもらってましたが。見つからないから出ろとは言わなかったです。
そこは子供いる人を雇っている上で当たり前かなと思っていました。

私だったら復職したあと転職します笑

さくら

店長の言うように休日の託児料や病児の託児料の方が高くてもそういうところに預けてでも出勤する必要があることも時にはあるかもしれませんが、それは店長のような社員の話じゃないかなーと思いました😣
パートですよね??パートってことはパートタイムで限られた時間しか働けない、働かない、そういう働き方ってことじゃないんですかね🤔お給料もそれに見合った時給制になってるはずだし。
だったら土日祝働けないことに対して託児を探せと言われる筋合いはないんじゃないかと思いました。

お子さんが病気の際は周りの方に迷惑をかけるのは事実なので職場の方の厚意に感謝はすべきとは思いますが、、店長がパートさんに求めすぎでは?と思いました💦

理解のある職場はもっと理解あります💦でもせっかく産休育休に入ったので辞めるのも勿体無いですし、店長が異動する可能性はないんでしょうか??環境が育休明けには変わるかも知れませんし、とりあえず産後にゆっくり考えるとして産休はひとまずゆっくり過ごしてください😁復帰してやっぱり無理となればそれから転職でもいいと思いますし!☺️