
コメント

りー
保育士してます!
連絡帳にコメントなしは普通はあり得ないです。3歳クラス以降は合同のボードになったりすることはありますが、まだ2歳児クラスなので…!
園長か、主任の先生に伝えたらいいと思います。

しの
そう言う先生、不安になりますよね。我が子を見ていない時間に何があったか少しでも知りたくなりますよね。
-
ママリ
そうなんです...😢
去年はすごく丁寧な先生で、迎えの時も今日何をしましたとか言ってくれて連絡帳もびっしり書いてくれてたので余計にですね...😔
何日もコメントなく、読んだかどうかもわからない感じで😔
なんとか言ってみます!- 1月13日

a♥︎
保育士してます👶🏻
2歳児クラスになると
年少さんに向けて連絡ノートが徐々になくなってくる園が多いと思います!
にしても、そうなるならそうなると保護者に連絡するべきですが…
複数担任だと思うので園長に会えなさそうな、担任に直接ではなくパートの先生とかに聞いてみてはいかがですか?☺️
最近コメントがない日が多いんですけど年少さんに向けてコメント数減らしてますか?と☺️
-
ママリ
そうなのですね!!
何も聞いてなくて...
担任は2人でその他補助の先生が数人いらっしゃるのでまずはパートの先生に聞いてみます🙇♀️
なんとか角が立たないように...💦- 1月13日
-
a♥︎
関係が悪くなるのは
嫌ですもんね😭😭
そこまで気にしてないけど感出しながらゆるーく聞いてみてください😭💦
解決しますように🥺🙏🏻- 1月13日
-
ママリ
本当にありがとうございます🙇♀️
助かりました😭😭- 1月13日
ママリ
ありがとうございます!
さすがに、園の様子も全くわからず迎えに行った際にも何も言ってくれず...な感じで不安になります😔
園長か主任の先生ですね。
伝えられる時を見計らってみます🙇♀️