※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
その他の疑問

みなさんマイナンバーカード持ってますか?あれって顔写真を撮ると思うん…

みなさんマイナンバーカード持ってますか?
あれって顔写真を撮ると思うんですが
子供ってどんどん大きくなって
顔もすぐ変わると思うんですけど
お子さんの分もやりましたか???
あと受け取りについてなんですが
もし我が家5人全員が申請したら
私が全員分受け取ることはできるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どものものも作りました
受け取りは本人がいないとだめですよー

  • ぷーさん

    ぷーさん


    コメントありがとうございます!
    もし子供3人分を申請するとなると
    受け取りの時は
    子供3人とも連れていかなきゃダメ
    ってことですかね??

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!母子手帳とか保険証など身分証もいりますよー

    • 1月13日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    そうなんですね!!
    教えてくださり
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月13日
deleted user

一昨年、子供のも作って、息子を連れて、市役所に取りに行きました。
待ち時間が長いと聞いてたので、愚図るだろうとおもい、じいじと一緒に行きましたよ😄

  • ぷーさん

    ぷーさん


    コメントありがとうございます😊

    細かく教えてくださり
    ありがとうございます😭
    とても助かります!!
    やっぱり長いですよね💦
    子供3人連れて行くのが
    とっても怖くなってきました😂

    • 1月13日
deleted user

マイナポイントが欲しくて子どもの分も作りました!当時下の子はまだ生後4ヶ月ほどでしたが、受け取りには本人も居ないと渡せないと言われたので連れて行きました🙂

  • ぷーさん

    ぷーさん


    コメントありがとうございます😊

    4ヶ月の子でも問題なく
    作れるんですね✨
    よかったです!!

    子供でも本人連れて行かないとダメなんて…😭

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰 

有効期限大人10年子供は5年とかだったようなきがします!一応顔が変わるのは想定されてるのかな?と

本人が受け取る必要があります☺️

  • ぷーさん

    ぷーさん


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😳
    初めて知りました🙇‍♀️🙇‍♀️

    子供たちも
    連れて行く必要があるんですね😭
    ちなみに受け取り場所って
    役所なんですかね?💦

    • 1月13日