※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

NBOXとムーブキャンパス、後ろにジュニアシート2つが必要です。使い勝手を教えてください。

ホンダのNBOXと、ダイハツのムーブキャンパスの軽自動車で迷っているのですが、乗ってる方使い勝手はいかがでしょうか??

下の子がまだ園児なので、あと数年は後ろにジュニアシートが2人分つくことになります。

よろしくお願いします。

コメント

ᓚᘏᗢ

Nボックス乗ってます!
うちは子供一人しかいませんが仕事でも自分の車使ってます(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NBOXとてもいいと聞きますが、使いやすいのですね!ありがとうございます!

    • 1月12日
deleted user

正直どちらも変わりませんが
あえて言うなら
車高の高さですかねー🤔
ムーブキャンパスの方が低いです。

N BOXは身長が高くなく普通体型ぐらいのお母さんもチャイルドシートをしめるために全然一緒に乗り込めます。20センチ弱差があります!

あとデザインや好みですかねー。

運転してみて運転しやすい方がいいとおもいます!私はダイハツだと下取り出したらあんまり良くないし、リコール多すぎてタントを選択肢から外しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    助かります!!
    車高は軽だとどれも同じくらいかと思ってました!
    けっこう違うのですね!
    下取りのことまで考えてなかったので勉強になりました!
    一度、試乗に行って自分にとっての運転のしやすさをみたいと思います🤗

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしN BOX買うならcustom買った方がいいですよ💦ノーマルの方は座面がホワイトなので、子育てしてる人にとっては最大の敵です😵‍💫

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、めーーーっちゃお行儀悪いですすが、運転席と助手席の間の肘掛け倒せば159センチある私でもかがめば後部座席から運転席に行けます😂旦那にバレてめちゃくちゃ怒られました❣️

    大雨の時に息子を乗せて外出てが嫌で靴脱いでやってます🤣

    チャイルドシート1個乗せて、座席を半分くらい下げた状態で畳まずベビーカーを後部座席に押し込んだこともあります😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノーマルだと座面が白なのですね!車って色々とカスタムできるのですね!!今の車が主人の家族のおさがりで車を買うのが初めてなので注意点まで助かります!!
    すごい!雨の日は車の出入りがほんとに億劫ですが、車内で移動しようと思えばできるのはすごいですね!!ベビーカーを畳まずに入れられるなんてすごいです😭💕
    すごくNBOX運転してみたくなったので、試乗に行ってみます(^^)
    ありがとうございます♪

    • 1月13日
deleted user

キャンバス乗ってますが、乗りやすいですよ。見た目より広々しています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目より広くて乗りやすいのですね!ありがとうございます😊

    • 1月12日
m75

NBOX乗ってます!
私も子供1人ですが、後部座席はとても広いのでおすすめです👌
おそらくどちらもそんなに変わりはないと思いますが、あとはデザインとか好みの問題かなーと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    後部座席広いの憧れます🤗
    運転したことはないのですが、一度知り合いのNBOXの後部座席に乗せてもらったときに広くて感動しました!

    • 1月12日
  • m75

    m75

    私は154センチですがちょっとかがめば普通に立てます🤣
    なのでかなり広いし、余裕でベビーカーとか乗りますよ👌

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれくらいの身長なのでそんな便利になるんですね!今はめちゃくちゃかがみこんでます😭いつも荷物も多めなので、広さがある軽自動車ほんとに魅力的です✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

Nボックス乗ってます
車高が高くて圧迫感ないし、中も広いので子供がチャイルドシート乗ってても前通れます😊
ただ、車高が1.8mとかなので、駐車場の高さ制限で自分の活動範囲に困らないかは確認しておいた方がいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!駐車場での高さ制限があるのですね!
    確認しておきます😆教えてもらって良かったです!!
    NBOXはお子さんが座ってる前も通れちゃうんですね!
    今は後ろから足でよく蹴られるのでほんとに理想です😭💕
    ありがとうございます♪

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Nボックス乗ってる人多いし、だいたい2.2m制限が多いのでほぼ大丈夫なんですけど、稀に古いマンションの1階が駐車場のお店とかで入れないことがあります💦うちは年1回行く花屋さんだけなので特に困ってませんが😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいてたのにお返事遅くすみません!
    あれからコメント読ませていただき、N BOXの試乗にいき、決めました!
    Nボックスはたしかに高さがあるので、高さ制限のあるような場所には気をつけたいと思います!ありがとうございました😊

    • 2月28日