
市役所での納税証明書にミスがあり、事前確認を怠った自分にも責任があるのか疑問です。納税額が反映されておらず、電話での確認も不十分でした。市役所の対応に不満を感じています。
市役所でもらった書類
ミスがありました
その場で確認しなかったわたしもわるいですか?
みんなその場で内容確認しますか?
納税証明書です
家に帰ってみてみると当日に納税した金額が反映されていなかった
事前に電話で当日に払ったものでも反映できると確認済みです。
電話で問い合わせると
領収書と今日払ったものも反映させてと伝えてくれないとできないとのこと。
それなら事前の電話でそのことを教えてくれないと、わかりませんよね?
その前も納税証明書をくださいといって書類記入して私が間違ったところに書いてしまっていました。
でもなにも言わず全く違う書類がでてきました。
市役所不親切すぎませんか?
対応もひどく腹が立ちます
- はじめてのママリ🔰
コメント

なな
市役所ってサービス業じゃないので、そういう対応多いです…
窓口も横柄な態度の人多いですよね💦
だからお役所仕事って陰口言われるんです😓
訴える手段もありませんし…
私も何度も嫌な思いしたので、自分でよく見ておかないとダメだなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
上の方が仰る通りサービス業では無いですしお互い人なので仕方ないと思いますよ。
二度手間にならないように毎回念入りに確認してます。
-
はじめてのママリ🔰
みんな確認してるんですね💦
役所だからしっかりしてると思ってたけど、ほんと機械的なことしかできないんですね
呆れます💦- 1月12日

まま
納税した窓口と、証明書を発行してもらった窓口は同じでしたか?
当日納税した分は、すぐにシステムには反映されず、職員が手打ちして証明書を出すと思います。
ただ、別の職員が対応した場合、今日納税したことは分からないので、自分でその旨を伝えないと手打ちしてくれません。
事前の電話で教えてくれたら親切でしたね。
-
はじめてのママリ🔰
窓口はちがいます。
反映にも時間がかかるだろうから、だから事前に可能か聞きました。
あ、できますよ~!てそれだけ言われて
できると思いますよね?
こちらがどこまで確認しなければいけないんですか?
私は不親切とかそういうレベルではないと思います
あちらの不手際だとおもいます。
すいません
返信くれたのに怒ってるみたいで汗- 1月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
普通の仕事だとこんな不親切あり得ないだろっておもってましたが
市役所こんなとこなんですね
対応も横柄で腹が立ちます
税金で飯食ってなにその上から目線って思いますね
でも確認って必要ですね
ほんと勉強になりました💦
なな
たまに親切な方と会うと嬉しくなりますけどね😊
大きい市役所は横柄な方が多く、小さい町役場とか出張所のおばちゃんとかだと面倒見てくれたりする確率が多かったです🤔
あと、最初に「確認なんですが…」と聞いておくと相手も気をつけてくれたりしますよ👌