
危うく万引きしそうになりました😱イオンのレジゴーって分かりますか?セ…
危うく万引きしそうになりました😱
イオンのレジゴーって分かりますか?
セルフレジはレジで
1つずつバーコードを読みますが、
レジゴーはスマホ端末で
その場でバーコードを読み込んで
カゴに入れていくんです。
最後は専用レジでお会計だけするのですが、
カゴの中身と品数が合わなかったみたいで、
会計前に店員さんに声をかけられました。
この商品が打たれてないですねーと
打ち込んでくれたのですが、
万引きだと思われましたかね😂?
本当に盗るつもりなんてなくて、
無意識的にカゴに入れてしまったんだと思います…
ただ、これって、
私が買った品物か7点で少なかったから気づけますが、
まとめ買いで20点とか買って
カゴの中身の判別も出来なかったら
気づかずそのまま行っちゃいません?💦
ユニクロみたいにカゴを入れたら
自動計算してくれればいいのになー…
- はじめてのママリ🔰

·͜· ︎︎ᕷ
私も一度、牛乳を2点購入したのに1点のみバーコード通して個数変更せずにレジ通したことあります😂
その時は店員さんに「牛乳お2つですね〜!」と追加されましたが、後々考えたら万引きみたいなことしちゃった!!!と反省しました😅
ただ、あの機械割とちゃんと計測してくれるみたいで、最初レジゴー知った時は万引き多発しそうだな〜と思っていたのでよかったです笑

はじめてのママリ🔰
通し忘れなら結構みんなやってそうだし、何回も同じ人が毎回やってたら怪しいですが一回なら店側もそこまで疑ってないと思います。🙏

ママり👶
私もトライアルのレジカートでやらかしたことあります😭
悪阻でしんどいし、献立考えつつ、値段比較してって色々考えてたらバーコード読み込むの忘れてしまってたみたいで😥
よりによって1番高い牛肉でした😂😂
絶対万引きしようと思われたよな😭としばらく落ち込みました😭

ママリ
レジゴー、わかります!
うちはイオンはたまにしか行かなくてライフによく行くのですが、レジゴーみたいなシステムがあってピッし忘れたことありますよ💦一回に結構買うのでどれをピッとしたか正直覚えてなくて…
店員さんの確認も正直あいまいなところはあります🥶
うっかり万引き、めちゃくちゃあると思います‼︎
コメント