
コメント

maryyy
ちょうど10月7日に和助産院で出産しました♫
初産でしたがあまり分娩時間かからず産めたので約13万でしたよ。
助産師さんは伊藤先生と鈴木先生が対応してくれて、身も心も許せる存在でした♡
ご飯も美味しいし、個室料金も取られないし、面会時間も病院と違って融通が効きますし本当に大大大満足でした♫
maryyy
ちょうど10月7日に和助産院で出産しました♫
初産でしたがあまり分娩時間かからず産めたので約13万でしたよ。
助産師さんは伊藤先生と鈴木先生が対応してくれて、身も心も許せる存在でした♡
ご飯も美味しいし、個室料金も取られないし、面会時間も病院と違って融通が効きますし本当に大大大満足でした♫
「出産」に関する質問
無痛無しで分娩をしてある程度月日が経った方にお聞きしたいです よく無痛分娩を経験して良かった!と聞きますが 出産を経験してある程度月日が経つと10万出す価値は無いなぁと良く思うんですが皆様はどうですか?🤔 …
出産の立ち会いなんですが旦那が体調不良で 急遽出来なくなり旦那の父に行ってもらうと 言われました。(手術の為誰かしら立ち会い必要) 私の実家も遠くて来れないし義父は嫌なので とりあえず病院にはどうしても誰も立…
1歳差前後の年子を育ててる方、大変だったこと教えてください😭ジャスト1歳差の年子です。下の子の出産を終え、明日退院です😭 1ヶ月ほど実家にお世話になりますが、その後は夫が育休を取れないためワンオペです! 1人目…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Rまま
お返事遅くなってすみません。
まだ、産まれたばかりですね!おめでとうございます︎☺︎
+13万だと夜とかに産まれたんですかね。
私は土曜の夜で+9万だったので。
鈴木先生はマタニティスイミングでお世話になったことあるので、たぶんあの鈴木先生だと思います。
上の子がいるので計画分娩ができる個人病院の里帰り出産か、助産院のよさもわかってるので、和さんか悩んでるんですよね^^;
まだ妊娠してないんですけど笑⃝
貴重なお話ありがとうございます!
maryyy
夜間料金含めてのお値段です。
鈴木先生マタニティスイミングの対応もされていたことあるんですね!初耳でした。鈴木先生はおっぱいマッサージやアロマやベビーマッサージに精通されています。
伊藤先生は入院患者さんいる時は基本ずっと昼夜問わず常駐して下さり、講演等で不在時鈴木先生にバトンタッチされます。おっぱいマッサージはもちろんのこと、分娩後の縫合まですごく丁寧に対応して下さいました。
実際の分娩も助産師さん2人かかりっきりで対応して下さり、もし同じ時間帯に他の妊婦さん重なる場合はヘルプで別の助産師さん来てくれるようです。へその緒も希望すれば自分でカットができ、私達夫婦は直前になって私ではなく夫にカットしてもらいました。私は10ヶ月お腹の中で共に赤ちゃんを育ててくれた胎盤の感触や重さも確認したかったので産後2日目くらいに実際に触ることができました。食事の嗜好にも細かく対応してくれて、『何食べたい?』って聞いてきてくれる時もありました😋色んなマタニティプランを叶えてくれました✨
和さんで出産予定の方の場合、検診回数の約半分が和助産院で、もう半分(採血や頸管長確認等の検査必要なため)は磐田病院への受診が必要となります。和さんでは退院後1週間後の無料家庭訪問もしてくれてちゃんと体重増えていること確認できて安心しました♫
助産院での出産経験が印象的で次回もし授かればまた和さんで産みたいです(*≧∀≦*)
Rママさんも次回授かった時是非和さんでどーぞ♡