※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の幼児食について相談です。和光堂のランチボックスを使っていましたが、卒業を考えています。

離乳食を卒業し、幼児食にしているのですが、外出の時のご飯はどうされてますか?
今までは和光堂のランチボックスを食べさせていたのですが、そろそろそちらも卒業かなという感じです。

コメント

newmoon

お子様ランチや取り分けで食べさせてましたよ🙆‍♀️
和食系の店やファミレスを選んで行ってました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!お子様ランチは味が濃いかなと思ってたんですが、ハンバーグとか喜んで食べるので、お子様ランチあげてみようと思います😊

    • 1月12日
  • newmoon

    newmoon

    ケチャップやソースなしとか、言ったら対応してくれたりしますよ😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知りませんでした😳試してみます✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

1歳半でお子様ランチデビューしたので食べさせていました^ ^
あとはうどんとかですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊うちもデビューさせてみます!

    • 1月12日
deleted user

息子は市販のベビーフードを結構好んで食べられてたので、ベビーフードがあるお店を選んで外食したり実家に持っていったりしてましたが、
持参以外だったら、パン屋さんではちみつが入ってないパンを食べさせたり、ガストやココスのうどん、はなまるうどんのキッズうどんのセットをあげたりしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんなら気にせずあげられますね😊ありがとうございます!

    • 1月12日
ぶんまる

娘ももう普通のご飯を食べてますが、気分屋and偏食で出先の(レストランやコンビニで買ったもの等)ご飯を食べないことが多いです💦
なので、いつも食べてるパンは必ず持ってくようにして、出先のご飯食べなかったらパンあげてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨パンを持ち歩くの良いですね!うちもやってみます!

    • 1月12日