![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
授かりものなので何とも言えませんが
3ヶ月で不妊と不妊だと思うのは
少し早いかなと思います。
1年間避妊無しで性行為を繰り返しても
妊娠されなかった場合はどちらかに
問題があると聞いた事があります。
せめて半年は頑張ってみて下さい👶!
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
早い人は3ヶ月とかで妊娠する人もいますよね😂
生理不順なら排卵日ズレてる場合もありますし、早く欲しいと思うなら、生理不順で気になって…と婦人科で相談に行くのもいいなと思います。
不妊治療した私としては、あの頃の私!もっと早く病院行けばよかった😭と思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
妊娠するにあたってなにか気をつけたことやこうした方がいいよという助言などあれば教えてください🙇♀️- 1月12日
-
okome
娘は体外なので、自然妊娠は化学流産などもなくかすりもしたことないので、病院で言われた事そのままですが…
※基礎体温記録するの前提で…
・身体冷やさないように、規則正しい生活、バランスのよい食事をする。(後ろ2つは男性も)
・生理周期が整うようにする(病院行ってピルとかお薬もらったり)。
・妊活するタイミングは排卵検査薬や病院で卵胞の確認してもらい、排卵日おおよそ確定出来るようにしてタイミングとる(私が行ってた不妊治療の病院では、排卵日前後で毎日タイミング取るくらいで!と言われました😂)。
・高温期が短いと黄体ホルモン不足かもらしいので、その場合もお薬もらったりする。
・ストレス溜めない(←どうしろっちゅーねん!って思ってましたが😂)
・男性は逆に暖めすぎないように。ボクサーパンツよりトランクス推奨だそうです😂(精子が熱に弱いから)
あとは奇跡を信じて頑張る!でしょうか😭
とりあえず婦人科行って、子宮卵巣のトラブル隠れてないかとか調べてもらうと安心だと思います☺️- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます☺️
なるべく早めに旦那さんにも話して2人でブライダルチェックという形で病院に行ってみようかなと思いました!- 1月12日
-
okome
旦那さんも行けるなら2人で行く方がいいですね☺️✨
1年出来なかったから病院行くってなると、嫌がる旦那さん多いですしね😭- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦共に健康な20代での1ヶ月の妊娠率は20%だと聞きました!1年出来なければ不妊と言われてますが、検査して自分の体に問題がないか知るだけでも前向きになれると思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その3ヶ月は排卵日を狙ってタイミングをとっている感じでしょうか?
そうでないのならまずは基礎体温を測って排卵日にタイミングをとってみてはいかがでしょう??
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
不妊の定義は避妊せずに性交渉しても一年授からないこととされてますが、生理不順など心配事があるようなら「ブライダルチェック」という感じで婦人科に診てもらってもいいかと思います🍀
「妊活始めたんですが、生理不順があるので心配です」って相談してみてください。
YouTubeで「シオリーヌ」のチャンネル見てみるときっと参考になりますよ😊
不妊治療専門というよりは不妊治療もやってる産婦人科のほうが気が楽かもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どのくらいのレベルの生理不順か分かりませんが、生理不順について病院へ相談したことがない、また絶対子どもが欲しいとお考えであれば一度受診されることをおすすめします。
私はずっと生理不順で、社会人になってからちょくちょく通院していました。薬飲まないと生理来ないレベルだったので妊娠もしずらいだろうと、妊活開始と同時に不妊治療のための通院を開始しました。2年間不妊治療で通院し、タイミング〜人工授精まで実施してようやく妊娠しました。。。
コメント