※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
その他の疑問

入学準備の1つに名前書きがあると思いますが、初めての事で名前シールを…

入学準備の1つに名前書きがあると思いますが、初めての事で名前シールを友達ママがネットで頼むと言っていたので便乗しようと思ったら保育園からも注文依頼があったんですが、シールの内容としてはノート類、文具類、鉛筆類、おはじき(算数セット)類と分かれてサイズも様々なのですが、小さいものになると下の名前のみの記載なんですが(例;たろう)、フルネームじゃなくて良いんですか⁉️同じ名前の子がいたら名字だけ手書きするとなると手間がかかると思うのですが、これは仕方ないと割り切るべきなんですか⁉️
全てフルネームとかでもできるんですかね⁉️

初めての事で分からないので教えて下さい。

コメント

akinbo

うちの小学校では、名前はすべてフルネーム記入と言われています。

私はネットで算数セット用のシールを購入しました。
900枚以上入っていて1000円から1500円くらいだったかと☺️
極小サイズでもフルネームのシールですよ!
算数セットに貼っても余るので、鉛筆や消しゴムや絵の具1本ずつに貼っていますが一年経ってもまだあります(笑)
鉛筆の減りが早いので、名前書くのは大変なので助かっています。
ノートは自分で名前書くようになると思います。とにかく極小サイズが便利です☺️

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    やっぱりフルネームが良いですよね😌
    ネットで頼もうと思います❗😊

    • 1月12日