※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
住まい

現在社宅住まいですが手狭になってきたため戸建てに住みたいと考えてい…

現在社宅住まいですが手狭になってきたため戸建てに住みたいと考えていた所、狙っていた中古物件が値下がりすると不動産から連絡が来ました。
築7年戸建て2350万円から2100万円くらいに交渉するようです。
めちゃくちゃチャンスと思ってますが、主人は現在は完済しましたが債務整理したのであと5年弱はローン組めない、私も正社員になってまだ半年程なので、私名義で組めるとしてもフラット35などになりそうです。
主人の車も今年は車検通しますがそろそろファミリーカーに買い替えたい。
義実家は車で4時間ほどの所にあり、同居はしないがいずれ義両親が亡くなったら長男のため義実家を継ぐ可能性がある(売ってもいいけど墓はちゃんとして欲しいとのこと)義姉は地元で新築を購入済み。
賃貸を探しても購入の方が月に2万円程安く済みそうなので悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

月2万ならむしろ高くつくのでは?💦
固定資産税はかかる、光熱費は上がる、修繕費は自分で!なので賃貸の方が安上がりだと思いますよ…。

ママリ

奥さんの収入だけで組める金額なんですよね?
私なら前向きに検討します!
いずれ購入するなら、5年待って旦那さん名義でローン組むにしても、その間の賃貸代や引越し代が勿体ないだけですし…
2100万の中古なら固定資産税もそれほど高くないでしょうし、月2万変わるならいけると思います😊