コメント
ゆいママ
結婚おめでとうございます😊
赤ちゃんの準備でかなりお金使いました💦
どのくらい使ったかはわかりません😥
ベビーベッド、布団は初売りで安く買えました🎵
あおみどり
初めまして❋
妊娠結婚と幸せな変化がたくさんでこれからが楽しみですね😚❤️
妊娠出産にかかるお金ですがほとんど社会保険でまかなえますのでそちらは気にしなくてもいいと思います❋
生命保険など入っていればむしろプラスになることが多く、多分出産準備品くらいまではプラスマイナスゼロくらいだと思います。
かかるのは新居の初期費用と生活費くらいじゃないでしょうか??
-
みみ
毎日おなかの赤ちゃんの様子にどきどきしながら生活してます☺️
生命保険に加入はしていますが、給付金請求できそうなのは入院保障くらいかなあと😫
まだ働いているので、産休入るまでは貯金にまわしたいとおもいます!!- 10月25日
おさく
ご結婚おめでとうございます!😊
うちは子供のものに関しては、いとこのおさがりを貰ったり、両親が買ってくれたり、安く譲って頂いたものを使ったりだったので、そこまでお金はかかってないですが、引越し費用や家電を揃えるのにかなりお金がかかりました😂
あと、近くの産院を探していたら、結構お高めなところしかなく、出産費用が市から貰える一時金を20万以上オーバーしていたため、そこでもかなりの出費がありました(´・ ・`)
-
みみ
ありがとうございます😊
私もいまから譲ってもらえる人探そうかなあと思いました!家電家具にかかる費用を考えると恐ろしいです、、
私の産院も、出産費用だけで55万と、一時金をかなりオーバーしてるので、今の貯金で賄えるのか不安ですが、節約をしつつ頑張ろうと思います!- 10月25日
-
おさく
そうですね!
なるべくならちょっとくらい汚れてても、使わせてもらった方が節約にはなると思います( ¨̮ )💡
特に新生児の洋服などはすぐに着られなくなっちゃうので、おさがりをもらえたりできたらいいですね!😊
家電は安いのを探したつもりでも結構費用かかって絶望しました(笑)
結構出産費用かかりますよね😂
うちは休日出産や時間外出産などオプション料金取られたのでトータル70万くらいかかりました😭
今のうちに節約&貯金頑張って下さい!\( ˆ ˆ )/♡- 10月25日
莉乃莉沙ママ
最低でも100かかると思え!
と言われ妊娠発覚時(4ヶ月)から
退職するまで(7ヶ月)あたしの給料わ
全て貯金に回しました!
元々貯金してたのもあって
最終的に90万ちょい溜まりました!
しかしここからほとんど
赤ちゃんの準備とか家具だったり
電化製品とかで消えちゃいました😭💔💔
車も中古車だったので一括で買って
もう手元にわ数万円ないです(っ◞‸◟c)
貯めれるのなら100わ貯めといた方がいいと思います!
たぁくんママ
結婚に妊娠おめでとうございます!!
わたしも授かり婚でした。
赤ちゃん用品はお下がりがあるかないかでかなり変わってきます。
私はチャイルドシートやベビーベッドなどはお下がりで衣類などは必要最低限買いましたがその後に実母や義母も買ってくれました。
なので、実際に費用が高くつくのは引越し費用だと思います。
新居の敷金礼金とか家具家電を揃えたりだとか…
私は母が私が結婚した時のためにと毎月実家に入れてたお金から少しづつ貯金してくれていたのでそれにプラスで私も貯金をして80近くあったと思います。
にゃんにゃは
妊娠、結婚おめでとうございます!
妊娠、出産は結構かかって、私の場合は20万はかかってると思います。今も上の子と下の子のオムツ代、下の子のミルク代、食費で結構家計が圧迫されてます。。
お下がりをもらったり、出来るだけレンタルやリサイクル品で大丈夫なものは節約していくのも1つの手ですね!
YOU
妊娠、ご結婚おめでとうございます💓
いろんなことが重なると出費も一気にくるので、戸惑いますよね💦
産院の受診は、無料券を使用しても、それ以外の検査など入ると、検診でもお金が5000円前後かかる場合があります💰
ベビー用品や出産準備は、少なくても20~30万かかると聞いてます💦
あと、出産費用もお産する産院や総合病院など場所によって、補助金内で足りるor足りない場合があるみたいです。点滴ひとつでプラスいくらなどお金が増えるそうで、無痛分娩は補助金超えるようですので、それを考えておられるなら、補助金分+10万くらい考えておくと安心かもしれません😌
赤ちゃんが生まれてからは、普段の生活費+2.3万は考えておいたほうが良いと聞きました✨
みみさんはまだお仕事されていますか??されておられるようであれば、産休までの間の給料はなるべく貯金されることをオススメします🙂結婚資金のこともあり、難しいかもしれませんが💦
私は退職してから妊娠がわかったので、旦那さんの収入で生活してますが、それでは到底足りないので、私が貯めてきた貯金でやり繰りしてます😌
2人での生活は想像以上に出費がかかってくるので、簡単な手書き家計簿をオススメします✨毎月の出費を把握しておいたほうが、ご自身が産休育休に入った時や万が一退職した場合の生活費のイメージもつきやすくなりますよ😌
ちなみに、退職するまでに私個人で320万円ほど貯めていますが、それを今の生活費や支払いで割って計算してみたら、1歳になるまでに働かないと悲惨なことになりそうです(苦笑)😅
みみ
ありがとうございます😊
初売り!!そうですね、その時期はたしかに狙い目ですね!!赤ちゃんのこととかで頭がいっぱいで、初売りセールのことはすっかり頭からありませんでした。年始買い物します!笑