
コメント

ママリ
母乳を出せば出すほど増えるので搾乳器でも増えますよ😌
ただ個人差はあるのでどんだけ赤ちゃんに吸ってもらっても増えない方もいるみたいです!
ママリ
母乳を出せば出すほど増えるので搾乳器でも増えますよ😌
ただ個人差はあるのでどんだけ赤ちゃんに吸ってもらっても増えない方もいるみたいです!
「母乳量」に関する質問
生後8日です。 完母で育てたいと思い、頻回授乳を頑張っています。 今までは夕方になると母乳がでてないのか上げ終わったあとすぐに泣き出してまた授乳してを3回くらい繰り返してました。 今日は朝から母乳がでてないのか…
母乳について教えてください! 生後1ヶ月経ったばかりの子を完母で育てています。 左のおっぱいはすでに差し乳のようになっているのですが、右はまだ3時間ほどで張ります。 2週間検診のときにその事を助産師さんに相談し…
生後18日 混合でのミルクの足し方について悩んでいます。 出生時3138g、退院時3100g、2週間健診で3410gの男の子です。初産です。 入院時から🥧🍼混合です。 退院時(生後7日)には🥧各5分ずつ+🍼80mlを産院から指示されて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プードル
そうなんですね!搾乳機ではないのですが自分で乳を哺乳瓶に搾っています。それでも増えますかね?
ママリ
断乳するとなった時に、張りすぎて乳腺炎にならないために少しだけ手で搾ったりしますが
それでも母乳は絞ったらまた作られるから控えめに!と言われてるくらいなので大丈夫だと思います!
でも手だけじゃ最後まで絞るの大変なので、赤ちゃんに吸ってもらうか搾乳器を購入するかした方がこれから効率いいと思います😊
娘の時に乳首が切れて吸わせてあげられず搾乳器買うまで手で搾ってましたが少ししか出なくて、搾乳器をはじめて使ったらたくさん絞れてびっくりしたことがあります😂