※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の環境に悩んでいます。オーナー、店長、パートさんとの人間関係が複雑でストレス。子供のことで休みを取ることも多いが、仕事内容や業種は好き。店長の対応や意図が不明瞭で不安。

職場の環境に悩んでます。

子供2人 上年長 下2歳

下の子がしょっ中体調崩すし、コロナの時期で保育園休園が2回あり、ほぼ毎月当日欠勤や早退、上の子は幼稚園児なので、カレンダー通りの休みに加えて春、夏、冬の長期休み、、、
そういうのも全てオッケーにしてくれて助かってますし、仕事内容も大好きです。

ただ、職場の環境がやばすぎて、、、

オーナーと店長ができてて、スタッフはオーナー、店長、50歳のパートさん、私の4人のみで

その50歳パートが私のこと目の敵のようにしてて
でも、直接私には言わず店長に愚痴
店長もオーナーとできてるだけの名ばかり店長で
パートが私のこと愚痴ってるのを店長が私に
「〇〇さんがこう言ってたよ」って私に言ってくる
店長は「私はそう思わないんだけどね」って感じで
そのパートさんの愚痴を私に愚痴る。。。

店長も私のこと嫌い?なのか、ほんとにパートさんが嫌なのかわからないんですけど。。。

そのパートさんは何かあるとすぐ
「辞めてもいいんだよ」「クビにしたら労基駆け込むから」って言うらしく、店長は何も言えないらしいです。

私が長期休暇だったり子供のことでしょっ中休みもらってるから、そのパートさんが辞めるのは困るし、実際労基駆け込まれても困ると。。。

なんだかごねたもん勝ちのような。

私も言い分は沢山あるし、こっちだって辞めたいわって感じですが、なんせ子供のことで休みばかりでオッケーだったり、シフトは自分の好きなよう組たり、おいしい思いも沢山あるので、そのパートとはシフト被らないようにシフト組んでるんですが、こないだ半年ぶりくらいに被ってしまって、そのたった1日でぐちぐちひどくて。
これから絶対被らないようにしようと思いますが、店長の意図もわからないし、、、

でも子供いてそんなに自由にやらせてもらえて、業種も私がやりたかった業種なので、、、

もやもやとまりません。。。

コメント

よっち

負けずにがんばって下さい!
店長が良いなら良いのですよ!
半年に一度なら大丈夫です!店長には、愚痴らず、常にいつもすみません、ほんとに感謝してます✨と言っておけば、上手く間に入って貰えますよ😊
店長次第な気がしますね😊

私はしょっちゅう二人ペアになったり、私の悪口ばかり、周りに言いつけてるやつがいて、オーナーとも私は話す機会がない上に、オーナーにも好き勝手言っていて、

流石にしんどくて辞めました😵



wワークだったので、シフトも大変で💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    負けずに頑張れって言葉が響きました!!
    なんで私がこんなにくよくよしないもいけないんだ!!!ってなりました(^^)✨

    • 1月11日
  • よっち

    よっち

    私は負けたので、人様に言えないのですけど💦
    愚痴られても、辞めることなかったなーと思いまして😊

    • 1月12日