
夫から離婚話があり、専業主婦で正社員経験なし。0歳児連れて生計は?実家は狭く、妹も同居中。パート掛け持ちや正社員は難しいか。
夫から離婚話を切り出されました。
私は高卒で、夫と出会うまでフリーターでコンビニや飲食店でアルバイトしていました。
結婚後はずっと専業主婦。
正社員経験ない上にもう何年も仕事はしていません。
資格も車の免許のみ。
こんな状況で0歳児連れてシングルマザーでどうやって生きて行こう。
実家は狭く、既にシングルマザーの妹が同居してるので頼るのは難しいと思います。
パートの掛け持ちとかですかね?
できれば正社員になりたいですが、こんな経歴では難しいですよね。
- こころ(4歳3ヶ月)

ドラ
介護なら全然人で足りないから正社員でいけますよ。最近、給料も少し上がってきてるけどもともと給料低いから期待できませんけど…。

mn
登録販売者の資格取りました!
高卒です😊
3ヶ月くらい毎日30分〜4時間くらいやりました。
うちは幼稚園児ひとり専業主婦なので時間の余裕わりとあって参考にならなかったらすいません💦
-
mn
ちなみに本屋で参考書1冊と過去問集1冊買ってこの2冊を何周も読んだり解いたりしました🙌🏻
- 1月11日

ちょぱすとん
無資格でも介護施設で雇用していると思います。私は有資格者ですが、シングルマザーなのでパートしてました。そこから、年数は経ちましたが、臨時職員なって、今では昼間のみにしてもらって正職員です。コロナ禍で仕事を失うことは無いし、給料も毎月安定して入ります。子供が大きくなったら、ゆくゆくは変則勤務なるとは思いますが、まずは、仕事してお金得ないことには子供共々、生活出来ない。一番小さな子供は保育所だし。親は近くにいますが、見るのもしぶられたり、子供を差別扱いするのであまり頼りません。子供の体調不良には融通きかせて頂いてます。
良いところが見つかると良いですね♪
-
ちょぱすとん
ちなみに、初めは無資格で介護施設で働きました。働きながら、実務経験積んで資格をとりました。資格取ると資格手当もつきました。- 1月11日

エクレア
3年シングルです!
12月末に正社員の仕事決まりましたよ✨
離婚時も元々正社員でしたが、去年8月に退職し、再度求職してました!
ハローワークでシングルマザーの人向けに就職相談乗ってくれる窓口があったのでそれを利用して自分が気になったところを2社ほど面接を受け、その間にネットでも気になる求人応募して、結局自分で探したところに決めました!
履歴書みたらシングルなのはすぐ分かるし、それでも面接してくれるところも多々あります!
私も車の免許ぐらいしかないですが、前職では働きながら国家資格取りました!次の職場では全然使わない国家資格ですが😂
最初からパートしか無理って諦めなくて大丈夫です✨
コメント