
コメント

まあ
職場の先輩も同じように、ご主人が誘いを怖がってたという話を聞いたことがあります。
なんとなしに感じ取ってしまうのかもしれませんね(´・_・`)でも、排卵日当日でなくても、卵子や精子が生きていたり仮に排卵日がずれていたりすると、排卵日から数日の間でも受精することがあると聞いたことがあります^ ^
わたしも、計画的に妊娠したのでお気持ちは良くわかりますし、なかなか思う通りにはいかないときもありますよね。お誘いする雰囲気作り等工夫してみるのはいかがでしょうか?

@しろたん
排卵日当日よりも2日前からが一番良いそうですよ。
排卵した卵胞を精子が待ち構えているのが理想だそうです。一度病院にいってみてはどうでしょうか(^^)様々なこと指導して下さいますよ!
パパやママがギスギスしたままでは、あかちゃんもきっと来づらいですよ!
-
Ayumi1107
アドバイスありがとうございます。
2日前からですね。
それなら大丈夫かもです。
ちょっと頑張れそうま気がしてきました。
ありがとうございます!- 10月24日

yua
排卵痛辛いですよね(;_;)
排卵日ぴったりじゃなくても大丈夫だと思います!
私は不妊で妊活中だったのですが、まさかの生理が終わって2日目の仲良しで妊娠しました!
なので、排卵日ぴったりにこだわらなくても、お互いに仲良ししたいと思える日に出来たら赤ちゃんも来てくれることもあると思います♡
-
Ayumi1107
生理後2日目でご懐妊ですか?
すごい!!
排卵日当日に拘らないようにします!- 10月24日

みぃ27
私も排卵日は排卵痛があり、とても仲良しする気にはなれないので
排卵日の数日前から何回かタイミング取ってますよ!
残念ながら流産してしまいましたが、今回は排卵日2.3日前のタイミングで授かりました♡
排卵痛は急に来てタイミング合わせるの大変ですが頑張りましょう♡
Ayumi1107
アドバイスありがとうございます。
排卵日前は私の気持ち的にも仲良くできるのですが、排卵日はもう痛くてそんな気になれないんです....でも排卵日前後でも妊娠できる可能性があるとのこと。
あまり排卵日当日だけに拘らないようにします。