※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

34歳だと採卵個数って平均何個ぐらいなんでしょうか?人によって違うと思うのですが4個だと少ない方でしょうか?

34歳だと採卵個数って平均何個ぐらいなんでしょうか?
人によって違うと思うのですが
4個だと少ない方でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

刺激法によって採卵数は変わるのでなんとも言えないかと😌

クロミッドのみで4個だったら多い方だし、刺激の注射の種類によっては少ない方にもなると思います!

はじめてのママリ🔰

病院の方針や採卵方法によると思います😌

私が通っていたクリニックは採卵の後移植はせず全て凍結する方針でそのかわりOHSSなる覚悟でバンバン高刺激して、30歳、31歳で10〜15くらいでした‼️

そのクリニックに通う前に通っていた地元の不妊治療クリニックでは薬の量が少なく刺激も弱かったので28歳で5個でした😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はアスカって言う刺激方でした弱い方になるのでしょうか?

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さっと調べてみましたが、アスカって製薬会社の名前だと思います❗️
    そのお薬を一日どのくらい注入するかが分からないとなんとも言えないです😞💦

    渡された採卵スケジュールに方針書いていませんか☺️?
    ロンク法、ショート法、アンダゴニスト法など☺️

    それからAMHは図っていませんか❓

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    AMH測りました!2.45だったと思います
    実年齢より上すぎて😭
    hmgアンゴニストって書いてました!低刺激ですね😓
    1日一回を確か7回くらい打ちました

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    AMH気になりますよね💦
    私は3回採卵してAMH3回はかりましたが、誤差あるのか0.5くらいは上がったり下がったり変動してました💡

    私は毎回卵取れた方ですし、ほとんど胚盤胞になりましたが、一人目授かるまでに移植10回しました😌💦

    ご存知と思いますが大事なのは受精卵の質です✨
    今回取れた卵ちゃんがママリさんの将来の赤ちゃんになる事を祈ってますね☺️💕

    • 1月10日