
1〜2ヶ月の赤ちゃんの1日の流れやお世話方法、母乳からミルクへの移行について教えてください。他の同月齢の赤ちゃんの様子も知りたいです。
生後1、2ヶ月のお子さんがいる方1日の流れ教えて下さい✨
母乳かミルクかも教えていただきたいです^ ^
お風呂の時間や就寝時間などなど…✨✨
上に2人子供が居ますが赤ちゃんの時どんな風にお世話してたか全然思い出せず…3人育児も未知すぎて毎日クタクタです😂
今は母乳よりの混合ですが、徐々に完ミに移行していく為に調整中です。
混合から完ミにした方の移行方法なども聞きたいです!
どんな事でもいいので同じくらいの月齢の赤ちゃんの様子を教えて下さい💕
- POKE(3歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
お風呂は次の授乳のタイミングに合わせて入れてるので、だいたい18時~20時前です。
今は夜ご飯は18時半過ぎに食べてます。
就寝時間は上2人は21時に寝室に行かせるのでそこで一緒に行き、寝る前の授乳をして21時半くらいから寝てます。
夜中は3~5時間くらいの間隔で授乳してます。
今のところ完母です🙌
次男の時2ヶ月くらいから完ミになりましたが、夜中の授乳だけ母乳にしてそれ以外はミルクにして徐々に母乳あげる回数減らしてフェードアウトしていきました。張ったら圧抜き程度に搾乳してました!

はじめてのママリ
生後49日目です👶🏻完ミです🍼
大体ですが…
朝は8時ごろから起きています✨
8時45分に上の子を保育園に送りに抱っこ紐で一緒に行きます。
16時にまた保育園にお迎え。
帰宅後、お風呂にいれます。
大体20時以降の睡眠で夜の睡眠に切り替わっていると思います‼︎(眠りが深い)
ミルクの間隔はまだ
-
はじめてのママリ
間違えて送信しちゃいました💦
ミルクの間隔はまだ3時間、長くても3時間半で起きます🍼💦
1回140ml飲んでいます✨- 1月10日
-
POKE
コメントありがとうございます♡
私も幼稚園から帰ってきたらお風呂の流れにしてるんですが、ミルクはお風呂の前後どのタイミングで飲ませてますか?✨- 1月10日
POKE
コメントありがとうございます^ ^
18時〜就寝するまでの21時の間ってご機嫌で居てくれますか?
この時間帯に寝てると夜なかなか寝なかったりとかないですか😖?
次男くんの時の夜中だけ母乳って日中はミルクでも夜中は母乳で大丈夫なくらい出てたんですね✨✨
ままり
夕方は結構グズグズしてます💦
まだリズムはついてなさそうなので寝なかったりとかはないですね🤔
寝ても短時間ですね、上2人の動きや声で起こされてます😩
ただ単に寝ぼけながらミルク作るのがめんどくさいって理由で夜中だけ母乳だったんです😂
でも出が少なかったみたいなので結局母乳だけじゃ足りないみたいで足すことが増えてきて、夜中母乳だけってのも早めに終わりました(笑)
POKE
やっぱり夕方はグズグズしちゃいますよね😂
うちはその時間に寝ると夜の寝つくのが遅い感じがします💦
でも夕飯時にグズグズされるとそれはそれで大変ですが🤣
上のお子さん達は幼稚園ですよね?
末っ子ちゃん送迎にも連れて行ってますか?
寒い中幼稚園の送迎大変ですよね💦💦
ままり
5時前くらいからグズグズし始めることが多いです😩
基本ご飯の時泣いてます(笑)
保育園ですが連れてってます🥶
駐車場までは車ですが、チャイルドシート乗せて着いたら抱っこ紐して...ってのが寒いので辛いです(笑)
POKE
そうなりますよね〜😂
でも今日は夕方もミルクにしたからかご機嫌で居てくれてます!
私も送迎は同じ様になります。
明日1ヶ月健診終わったら本格的に送迎をしなきゃいけなくなるんですが不安です🤣
ままり
ミルクでご機嫌で居てくれるなら全然ミルクあげちゃいますよね😂
今は旦那が出社前に送ってくれたり定時退社の日は迎え行ったりしてるので、あんまり行ってないんですけどね😅
授乳のタイミングと被りそうになると慌てそうです(笑)
POKE
1人目も2人目も2〜3ヶ月から完ミだったのでミルクの方が安心感があります。笑
どれくらい飲んだとかハッキリ分かるし。
私はつくづく母乳育児向いてないなーと思います😂
朝起きてから幼稚園送るまでバタバタですよね💦
時間に余裕がないと焦っちゃうのでどうなるのか不安です🥺
旦那様の協力、助かりますね💕