※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
その他の疑問

友人は相性いいけど、友人の子供さんは苦手…という方いますか?家に来た…

友人は相性いいけど、友人の子供さんは苦手…という方いますか?家に来たときとか、娘と分けて食べてほしく個包装のクッキー🍪9枚入くらい?を渡したら食べるの早いし、2枚くらい自分の近くに確保して分けて食べようとしない😭娘には別のお菓子をあげました。いるあいだはオンラインゲーム?をしてて別にのお友達とずっと喋りながらゲーム😭しまいにはお菓子持っとないのー?と言ってて別のをあげたら気に入らないらしくそれは拒否🤣娘のが年下なんですが、仲良く遊ぼうって気はさらさらないから、娘が興味本意でゲームを覗こうとするとかなり怒るから、私も近づけさせないようヒヤヒヤ😂どーすればこんなワガママに育つのか、、前回きたときは本棚に横たわってそこでずっとケータイやらゲーム…しまいには本勝手にどかすし😰友人とは楽しく会話できますがその子には毎回イライラ。。

コメント

kumi

友人の方は何も言わないんですか🤔?

私も友達とは長い付き合いで
お互い同い年の男の子なので
よく会いますが
その子は叩いたり嘘ついたり
とにかく乱暴です😅
仲良い時は仲良いんですが
多分その子の機嫌次第なんだと思います😣
そんな時は私の傍にいさせるようにしてます😂

  • 納豆

    納豆

    友人は強く注意はしません🤣我慢とかあまりさせずに育ててきたのかな…という印象ですかね💦子供にダメ!とか注意するって意外とエネルギーいるけど、そこを怠ってきたように見えます🤣

    叩くの嫌ですね🤣お友達とは会う頻度どの位ですか?親同士は仲良いから疎遠にはしたくないで…🤣

    • 1月10日
  • kumi

    kumi

    私の友人も強く言わないです😂
    私だったら普通に
    こらー!とか大きい声出てしまいそうな事でも
    ダメだよ?○○君もされたら嫌でしょ?
    みたいな柔らかい感じで😅
    それできくような子なら別ですけど…🤣
    友人が働くまでは結構頻回に会ってましたが
    働き出してからは月一くらいで
    子供いる時といない時とあります☺️

    • 1月10日
POOHʕ•ᴥ•ʔ

わかる気がします😌
うちの子のが小さいのでいつも遊びに来てくれてたのですが、サークル内にお菓子食べながら入る、おもちゃ壊す、終いにはサークルの扉留め具壊されました…

その子はいい子なんですが、子供への注意をほぼしない。
壊してようやく動くって感じなんです。弁償すらしてくれないし😓

私はうちの子歩ける様になったからお外で遊ぼうと、もううちには呼びません!

のーたん

少し事情が違いますが、家に呼んだ時とにかくボールを蹴ったり、走り回ったり、ドアを開けたり閉めたりして遊んでて本当に嫌になりました。男の子でその子は小学生ですが、うちの子はまだ小さくその子が楽しくそうしてたらマネして楽しそうに遊んでるので注意もなかなか出来なく、、、家の中で鬼ごっこしてもずっとうちの子が鬼役されててでも小さいからまだわかってなかった部分もあり。。とにかくそこの兄妹の事は娘は大好きなんですが、私がムリで、何度も呼んでましたがこれからは家には呼ばないと決めてそれから家には呼んでません。
ママさんはお友達とは仲がいいとのことでしたので、もし遊ぶなら外で遊べる所、有料にはなりますが、遊び場などで広々遊べる所で会うのがいいかなと思いました。

ままり

コロナ禍ですが、外で会うとか、お子さんが何歳か書かれてないので分からないですが、幼稚園児や小学生なら子供抜きで会うようにしては?