
1歳の娘の成長に喜びと寂しさを感じる母親。他のお子さんは1歳で何ができたか気になる。自分の子はまだ伝い歩きで、言葉も少し遅れている。
もうすぐ1歳の娘がいます。
急に出来る事が増えてきました😊💓
・バンザイ
・タオルでいないいないばぁ
・物陰に隠れていないいないばぁ
・頂戴と言えば玩具を手渡してくれる
・べー。と言えば舌をだす
・いただきます。ごちそうさま。と言うと手を合わせる
・小さな穴にボールを入れる
・おっちんして!と言うと座る
・パパどこ?と聞くと、パパの方を見る
出来る事が増えて嬉しい反面、
私がしてあげなくても自分でできちゃうんだ。と
寂しさも出てきました😭😭😭💓
とは言え毎日、今日はできるかな?明日はできるかな?と
娘の成長が、楽しみで仕方ありません😊
長くなりましたが、
1歳に向けて皆様のお子さんはどんな事ができましたか?
うちの子はまだ伝い歩きまでしかできず、
タッチやあんよはもう少しかかりそうです🤭
パパママ等の発語ももう少し時間がかかりそうだな〜😊
- るんぱ(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
一昨日一歳になった娘がいます😊
この時期色々できるようになりますよね❤️
うちの娘は…
タオル持っていないいないばあ
お名前読んで、手をあげる
バンザイ、パチパチ
ボールころころ
ちょうだいどうぞ
パパ、ママって呼んでくれる
最近は
色んな引き出しや袋に物をいれまくる😂
犬の本を見ながらわーわー(ワンワン)
鞄を横がけする
私の服を頭から被って着る
ぬいぐるみ大好き
階段登り
おうちの滑り台を楽しむ
お鍋をお玉でまぜまぜする
そんな感じです😊
一ヶ月くらい前は全然でしたが、見立て遊びをちょっとずつ始めそうな感じです!
一方自我も強くなってきて、これをやりたいやってほしい、が叶わないと泣いてアピールしたり、手がかかるようになってきました。
歩けるようになったけど、靴は苦手で、でもお外に行きたいアピールも強いです。
真似っこもすごく上手になってきたので、悪いことはできなくなってきました💦
かわいいですよね😍
自分の記録用にたくさん書いちゃいました!

おでんくん
最近次男が一歳になりました^ ^
バンザイ、パチパチ、バイバイ、いただきますとごちそうさまはできます^ ^
あとはそろそろご飯ってわかると椅子の方に自ら行ってずっとぐずってます。笑🤣
あとは家の中でハイハイすることがほぼなくなりあんよだけになりました!
靴履いてこないだ初めて外出したら普通に歩いてて成長したなーとしみじみ😭
おしゃべりは、おいしー、これ、だけできます^_^
-
るんぱ
おいしー言えるなんて可愛いすぎます😍❤️
お外でも靴を履いて歩けるなんて早いですね〜😊
アピール力が凄くて、
高い高いを何度もせがんできたり、お菓子欲しさに嘘泣きしたり、成長が早くて私が追いつけません😭- 1月10日
るんぱ
たくさんできるんですね❤️
私も早くママって呼んでもらいたいです😍
うちの子も自我もどんどん強くなってきて、喜怒哀楽の表現が上手になりました😳
子供の成長って本当に凄いですよね💓