
11月後半に外出は微妙ですか?祖父母に会いたいけど、感染リスクが心配。皆さんはどうしますか?
9月頭に出産しました!
11月の後半にお宮参りと写真撮影に行こうと考えてたのですが、
今RSウイルスが流行ってるみたいでこれからインフルエンザも流行って来ますよね💦
今考えてる予定では
電車で片道30分の祖父母の家に顔を見せること、お宮参りに行くこと、ショッピングモールにある写真館で写真撮影、を出来ればと思うのですが
11月後半にあまり長く外に連れ出すのは微妙でしょうか?
暖かくなる時期まで待ちたい気持ちもありますが、そうなると生後半年ぐらいまで待つことになってしまいます(;>_<;)
皆様ならどうされますか?
祖父が身体が悪いのでこちらまで来てもらうことは難しいです💦
コメントよろしくお願いします!
- 麦茶(8歳)
コメント

🤑
わたしも同じこと考えていました( ´•ω•` )
出ていかない方が感染リスク低くなりますが、うちは3ヶ月になるのでそういうわけにもいかず😅
来月、
車で40分程の旦那の家に行き、お宮参り、ショッピングモール内のスタジオで撮影する予定です。
ちゃっちゃっちゃ、と済ませようとおもいます(笑)
麦茶
日が経つのあっという間ですよね😨💦
リスクがあってもずっと家の中って訳にはいかないですもんね(>_<)
素早く行動するのが1番ですね!✨ありがとうございます♡