

退会ユーザー
音がなる絵本とかどうでしょう?乗り物や動物の鳴き声とか。うちは、どうぶつのりものずかんタブレットという絵本を買いましたが夢中で毎日何度も開いてます😊✨

はじめてのママリ🔰
お菓子はんまり食べないと思うので
誤飲のない大きいマグネットやシールの絵本や音のでる絵本など、本屋さんにあるおもちゃとかがいいかなと思います😊

すー
絵本おすすめです✨
だるまさんシリーズは、小さい頃からずっと大好きでよく読んでいます😊

退会ユーザー
お菓子は親がどうしてるか把握してるならいいと思いますけど、1歳ならお菓子じゃないほうがいい気がします。大人のためのお菓子ならいいですけど、赤ちゃん用のお菓子2000円分って結構な量になりますよね😂
音が鳴る絵本とか普段のファッションの好みがわかるならリュックとかでもいいと思います!

退会ユーザー
小さな袋が4つ繋がってるタイプのものをあげるととっても喜んでくれました。ちなみに、ちょぼちょぼ(丸ボーロみたいな)・ボーロ・12ヶ月から食べられる煎餅などをプレゼントしました。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません💦
お菓子は保育園で食べてると聞いたので候補だったのですが、それ以外でも良さそうですね✨
絵本やリュックなど中心に見て、余裕があればお菓子を添えるぐらいで見てみようと思います!
ありがとうございました♡
コメント