
コメント

退会ユーザー
もうかなり大きくなってると思うのでお腹の中が狭くて動きにくいことはあると思いますが1時間に1回感じられなかったら電話するようにと言われてたので一度電話で聞いてみた方が良いと思います!
ママが気づかないだけで動いてることもあるのでまずは電話してみましょう!

はじめてのママリ
不安なのであれば明日まで待たずに早めに病院に連絡するのが一番です😣
-
0歳児のママ
やっぱり電話すべきでしょうか… 。以前も同じことがあり電話したのですが、対応が酷く「だいたい心配しすぎなんですよ。」「次の検診まで待って。」といれてしまいました…。それもあいまって電話に悩んでしまっています…
- 1月9日
-
はじめてのママリ
その対応は酷すぎますね😭お腹の赤ちゃんの心配することは当たり前のことです!でもそんな風に言われると電話するの躊躇してしまいますね😣
お腹の赤ちゃんのいつもと違うが分かるのはままりさんだけなので、勇気がいると思いますが、不安なら電話した方がいいと思います!もし何かあった時後悔してしまうと思うので😢- 1月9日
-
0歳児のママ
そうですよね… 。
不安が解消できるなら当たりが強くても躊躇してしまう気持ちがあっても赤ちゃんの為にも後悔しないためにも、連絡した方がいいですよね… 。
ありがとうございます。
もう少し様子みて動かないようなら連絡することにします。- 1月9日

ぶたッ子
今寝転がって、胎動カウントしてみてはどうですか?💦
-
0歳児のママ
もしかしたらと試して見ましたが胎動は感じませんでした。次に体を温める為、お風呂で温まってみましたが、それもダメでした。 食欲もないので、もう少し様子みて動かないようなら病院に連絡することにします。。。
- 1月9日

ままりん
いつもと、比べてどのぐらいあったか。もあるかと思います💦
ずーっと痛いぐらいグニグニ、動いているのか、言葉難しいですが、お腹にお肉があると胎動が感じにくいとか人によると思うので、、、
1人目の時泣きながら産院に行ったら寝てた。とか、便秘のせいだ!と言われて落ち込んだ記憶がわたしもあるので悩むのはわかります、、、
元気でいますように、、、!!!
0歳児のママ
1時間に1回のペースでは感じない。って感じです。
今日は特にです。やっぱり電話すべきでしょうか…
退会ユーザー
もしもの事があったら後悔しませんか?
0歳児のママ
後悔すると思います 。
旦那が帰ってきたら病院 行ってきます。
退会ユーザー
先に電話でどのくらいのペースなのか伝えて指示貰うと良いと思いますよ!
0歳児のママ
先程 電話しました。
以前も同じ感じのがあったのですが、以前同様「心配しすぎなんですよ何回目ですか」って言われました。まだ2回目です。1回は、階段から落ちて心配で電話しました。2回目が今回です。 不安になりすぎなのでしょうか…
退会ユーザー
電話されたんですね!
随分酷い対応の病院ですね…😨
心配になるのは当たり前ですよ。ママリでよく心拍止まってたって話見かけます。
そのような対応されるのってお辛いと思うんですけど赤ちゃんの変化に気付いて病院まで行ってあげられるのはお母さんだけなのでそこは割り切って心配な時は連絡した方が良いと思います💦
文句言われても(言うのがおかしいんですけど)診てもらって何も無かったの方が安心だと思います。
ままりさんは何も間違ってないし引け目に感じなくて大丈夫ですよ。お腹にいるのもあとちょっとですからしっかり守ってあげましょう😊
0歳児のママ
ありがとうございます。
評判悪い病院なんです。
でも、私の家から1時間内で通える位置にある病院が、そこしか無いので諦め半分で、そこにしたんです。それで仕打ちがコレで…。 赤ちゃんを守れるのは母になる私だけ。しっかりしなきゃですね、守ってみせます。勇気出ました!本当にありがとうございます。