※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中はほぼバウンサーか抱っこ紐なんですが、寝返りがおそくなったり首が座るのが遅くなったりしますか?

日中はほぼバウンサーか抱っこ紐なんですが、寝返りがおそくなったり首が座るのが遅くなったりしますか?

コメント

まぬーる

それはそうだと思いますよ。
経験不足にはなるので💦経験値上げないと、どうにも不完全燃焼なのです(^^ゞ

そつなくこなす、元々体幹が強い子もいますが、環境は大事です(^^)

ままり

自然な練習が起こらないと、遅くなるかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

それは有り得る話だと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
機嫌がいい時はなるべく寝かすようにしたいと思います😊

deleted user

今更すみません。
2人目基本バウンサーですが
100日ぐらいですが首座ってますよ笑
上の子もバウンサー乗せてましたが
成長はほとんど変わりなく過ごしてます。
小児科の先生も特にそれに関して
なんも言われたことないですが
皆さんそうなんですね…びっくりしました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    おお!そうなんですね!!
    人それぞれなんでしょうか🤣
    100日で首座りは早いですね🙋‍♀️

    • 1月12日