※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんがおっぱいを欲しがるサインは、泣く前のサインを見逃さないように観察が大切です。泣いてからでは遅いこともあります。泣きすぎて飲まない時もあるので、泣く前のサインに気をつけましょう。

おっぱいを欲しがるサインって何ですか?

泣いてから授乳では遅すぎると聞いたので赤ちゃんを観察してるのですが、いまいちサインがまだ分かりません😭
実際、泣いてからおっぱいは泣きすぎて飲んでくれない時があります😂

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いてからは遅いんですか?助産師さんには泣いたらあげてと言われていましたが。😺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で配られた冊子に、
    泣いてからは遅いからサインを見つけるように書いてあったんですよ😂
    難しいです😭

    • 1月9日
ぽぽ

3人完母で育ててます!
おっぱいを欲しがるサイン..??
泣いてから普通にあげてました😂
参考にならなくてすいません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    泣いてからでもいいですかね😂?育児難しいです

    • 1月9日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    全然大丈夫です🙆‍♀️
    泣くようなら一度抱っこで泣き止ませてから飲ませたり!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やってみます😭

    • 1月10日
Ayaka

息子の場合3h経つ前に指で唇を触ると吸いついてきたので、そのタイミングで添い乳でおっぱいをあげてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    唇に指当てるのも一つのサインですね!ありがとうございます!

    • 1月9日
ママリ(26)

二人とも完母でしたが、泣いてからしかあげてなかったです…遅すぎてるんですかね…わかる人にはわかるのかもしれませんが、わからない内は、泣いたらそれがサインと思えばいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院で配られた冊子に、
    泣いてからは遅いからサインを見つけるように書いてあったんですよ😂
    難しいです😭

    • 1月9日
  • ママリ(26)

    ママリ(26)

    2 ヶ月でしたら、きゅうてつ反射で口に当たるものなんでも吸うし、難しいと思います😯😯

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり難しいですよね😂

    • 1月10日
  • ママリ(26)

    ママリ(26)

    そこまで気を回さなきゃいけないのは疲れちゃいますよね😭ただでさえ、育児は大変ですもん😂👐

    • 1月10日
すみっコでくらしたい

私は泣かなくても時間が来たらあげていました。
欲しがるサインとか特に気にしていませんでした(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間とは3時間ぐらいですか?
    3時間おきの授乳もいつまでなのかよく分からなくて育児難しいです!

    • 1月9日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    そうですね!
    だいたい3~4時間おきくらいでした
    離乳食の時期が近づいてくるとだんだん午前中から授乳間隔をあけて行った感じです

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にします🙇‍♀️

    • 1月10日
あづ

泣いてたらあげてます😅
あとは眠りから覚めた時とか、指を吸わせてみて吸ったらあげてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指を吸わせるのも一つの手ですよね😂

    • 1月9日
deleted user

3時間より前なら泣いたらあげるし3時間過ぎてからならサインとか気にせず時間であげます!
口に当たったものは何でもパクパクするので指吸わせるとかは意味ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にします!

    • 1月10日