
コメント

ゆうごすちん
勉強は学校の宿題ですか?それとも他の家庭学習ですか?
うちはゲームやTVなどは勉強が終わってからとルールを決めているのでさっさと終わらせてますよ😅
習慣づけるためにだいたい同じ時間に私の目の届く場所で学習させるようにしています。
ゆうごすちん
勉強は学校の宿題ですか?それとも他の家庭学習ですか?
うちはゲームやTVなどは勉強が終わってからとルールを決めているのでさっさと終わらせてますよ😅
習慣づけるためにだいたい同じ時間に私の目の届く場所で学習させるようにしています。
「その他の疑問」に関する質問
埼玉県PTAについて教えてください。 我が家は川口市在住で市内の小学校に通っていますがPTAがあり、年度はじめに用紙が配られ書かれている係から1つ選ばなければいけません。未記入の場合は全ての係になってもいいとい…
私におすすめのパートありますか?🥲 社会人経験1年未満 年齢は27です。 結婚する前は、歯科助手してました!そこで9ヶ月働いてました。資格は、助手、歯科医療事務を持ってますが7年離れているので全て忘れました🥹戻る…
小学生の子がいる方で普段お子さんは何をしてますか?うちの子は携帯に依存していて、携帯を学校にいる間に隠しました😣💦携帯欲しい😭って流れると胸痛いですが、夜不規則になったいるので隠して正解って思いたいですが、前…
その他の疑問人気の質問ランキング
まか
宿題も含め、家庭学習もです。
やる事をやってゲームをするように言ってますが、やる事をやってないから、ゲームが出来ないのはわかってるので、ゲームはしませんが、他のことをします。
ちなみに同じ時間とは何時頃ですか?
何時くらいしてますか?
ゆうごすちん
休みの日は午前中に、平日は習い事などあるので、晩ごはんの後にしてます。
強制される勉強は楽しくないですよね。宿題は仕方ないとして…。
なぜ勉強がはかどらないのか(内容や量がお子さんのキャパに合ってるかどうか)さぐってみてはどうでしょう🤔
まか
自分からはやってくれないので、強制するしかありません。
毎月くる教材なので、しないとたまるばかりです。
たまったのをやりなさいと言っている状態です。
量は多いですよね。やってないので。
ゆうごすちん
悪循環ですね。一旦、通信教材やめてはどうですか⁈
どんどんたまっていく教材をやりなさいと言われてもヤル気しないと思います…。
今日はどこからどこまでするとか、この単元は得意だから飛ばしていいよ、反対に苦手なところは量を少なくしてやってみて、とか、指示はしてあげてるんですか?
まか
出来るところはやって、分からないところは一緒にやってます。一緒にやってみても、わからない訳じゃないみたいな感じもします。
出来るじゃん。わかってるじゃん。ってなります。
わからないところもありますが。
うるさく言ってるのは分かってます。
でも言わないとやらない。
10回くらい言わないとやらないんです。
ゆうごすちん
勉強は簡単すぎてもおもしろくないし、難しくても楽しくないです。その教材の質や量がお子さんに合ってないのではないかと思います🤔
うちは下2人一緒に学習する時間を作ってるので、声かけてやらないってことはないですが、末っ子は"勉強"となると苦手意識があるので楽しく取り組めるように工夫して習慣化してるので、まず嫌がらずに取り組めるようにやり方を変えたほうがいいと思います。
まか
簡単過ぎでもないし、難しい過ぎる訳でもないんです。
学校の授業に添った普通の教材だと思っています。
下がうるさく勉強の環境が整っていないのはあります。
2階に部屋も用意してますが、なかなか勉強を部屋で1人でっていうこともなく。
やる気スイッチが見つかりません。
ゆうごすちん
うちはリビングでワイワイ言いながらしてますよ。
やる気スイッチなんて便利なものはありません!勉強は習慣です。長男の失敗から導き出した結果です。
まか
うるさいと気が散って出来ないかと思って‥‥
そうではないんですね。
習慣になるように、忙しいを言い訳にせず、ちゃんと見てみようと思います。