![saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w3dの初マタです。腰が生理痛のように痛み、お腹の張りも感じます。右足の付け根も痛いです。前駆陣痛でしょうか?本陣痛はまだ喋れる程度の痛みです。
37w3dの初マタです!
今朝6時頃に腰が生理痛の時みたいに痛くて目が覚めました。お腹の張りは時々ある感じで、起きてからずっと腰に生理痛の痛みがあります。加えて右足の付け根も起きてからツーンと痛いです。これが前駆陣痛というものなのでしょうか?😓
本陣痛は喋れない程痛いと聞いていて、今のところ喋れない程ではないしもともと生理痛も重い方なのでまだまだ我慢できるなあという感じです😂
- saa(3歳0ヶ月)
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
間隔はありますでしょうか?
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
私が二人目を産む時は生理痛の軽い痛みのようなものからはじまりました!
痛みの間隔を測ってみるといいかもしれません!💕
-
saa
そうなんですね!
陣痛カウンター使ってみます🥰- 1月9日
saa
痛みが強くなったり弱くなったりはするのですが、ベースにずっと弱い生理痛の痛みがある感じです!「全く痛くない!」って時がありません😂
じゃむ
そうなんですね!
陣痛も個人差があると思うので一概には言えませんが、やはり陣痛であればしっかり間隔があり、だんだん痛みも強まり間隔も短くなります。
今のうちに間隔を測りつつ、もしもの時に備えておいた方がいいかと😊
saa
わかりました!
入院バッグなどの荷物チェックをしつつ、間隔を測って備えておこうと思います☺️
ありがとうございます!