※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が鼻詰まりで苦しそうです。鼻吸い器で鼻水が出ますが、熱や咳はなく、母乳もよく飲んでいます。日曜日や祝日で病院が休みですが、様子見で大丈夫でしょうか。

6ヶ月の息子が鼻が詰まっていて苦しそうです。
鼻吸い器で吸うと鼻水が出てきます。
勝手に出てくる鼻水では今のところないです。
熱も咳もありません。
よく母乳も飲んでます。
日曜日、祝日で病院が休みですが様子見で大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのままり

熱や他の症状がないなら様子見します!冬なので軽い鼻風邪引きやすい季節なので☺️

  • なつ

    なつ

    やはりそうなのですね!
    安心しました!
    日月と大丈夫でした🙆‍♀️
    ただ、夜は寝れなくて苦しんでるので明日病院いってきます!
    ありがとうございました😊

    • 1月10日
gu-me

うちの1ヶ月の子もしばらくそうでした💦
熱が出るとかもなかったし、いつも通りに母乳も飲んでたので、ブヒブヒしてる時はこまめに、鼻水吸引してあげるようにして、様子見てましたよ🙂
今は大分鼻詰まりも落ち着いてきました🙂

  • なつ

    なつ

    1ヶ月から症状でたんですね!
    上の子からも貰ってきますよね🙏我が家もそうです。
    こまめに吸ってあげようとおもいます!
    ありがとうございました😊

    • 1月10日
れいな

同じ感じです!
まだ2ヶ月なんですが、風邪をひいてしまいだいぶ治ってきたんですが鼻水だけ奥でズルズルいってる感じがなかなか治らなくて😭
同じく出てくる鼻水なくて吸うと出てくる感じです😩
小児科ではこの時期はもう仕方ないんだよね~って言ってました😂
熱もなくおっぱいもちゃんと飲めてるのなら大丈夫じゃないでしょうか?😉
今色々はやってるし逆に病院怖かったりもしますしね😂

  • なつ

    なつ

    同じで安心しました😊 
    そうなんです!奥でズルズルいってます💦
    この時期は仕方が無いんですね🙏この時期怖いですよね💦
    夜寝れなくて寝ては泣いての繰り返しで本人も私も寝不足なので耳鼻咽喉科に行ってみようとおもいます!
    ありがとうございました😊

    • 1月10日