
内祝いのクール便の渡し方が分からず、常温の品を選ぶか迷っています。どのようにすればいいでしょうか?
渡したい可愛い内祝いがクール便らしいのですが 、
相手にはどのように渡せばいいのでしょうか 🥺
全然仕組みが分からず常温の物にしようか迷ってます…
- ♡(妊娠18週目, 1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月)

退会ユーザー
普通にそのままクール便で相手に送ったらどうですか🤔?

ななな
冷蔵庫、冷凍庫に余裕があるか…
が気になりますね💦
うちは常にパンパンなので
急にチルド、クール便が届くと
入れる所がなくて困ります😅
聞けるなら
○日くらいに
クール便送ろうと思うんだけど…
と聞いてから送る。
聞きにくかったり
聞いたら『そんなのいいよ〜』
と言われちゃいそうなら
常温商品に変える。
ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
ネットで注文して直接クール便で配達にしましたよ😊
大きさとかにもよるかもしれませんが、2人暮らしで冷蔵庫が大きくない家庭だったら前もって送るねーって言っておいてもいいかもしれませんね🙌
-
♡
親戚が市内なのですが、配達で送るのって大丈夫なんでしょうか。。🥺
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
住んでいるのが同じ市内ってことですか?😆💦
車で近くなら自分の家にのし、包装した状態で取り寄せて直接持って行ってもいいと思いますが、クール便のものなら配送できてもなんとも思いませんよ😊
いまはコロナも増えてきているので、お礼はお電話で直接言ってまたコロナ落ち着いたらまた改めてご挨拶させて頂くのでその時に抱っこしてくださいとかでも問題ないかと…🙌- 1月9日
コメント