
コメント

ぽん子とちゅん子
遠い昔の事ですが長女がそうでした。なので寝かす時はいつ吐いても良いように横向きに寝かしたり口の近くにタオルを敷いたりしていました。
元気そうなら大丈夫だとは思いますが病院行くことがあればついでに相談してみるか健診の時に話してみると安心するかと思います😊

きなこ
時間経った後に吐くミルクは消化途中なのでヨーグルト状ですよね💡
上の子が超嘔吐系赤ちゃんで、授乳の10分後だろうが2時間後だろうが常に吐いてました。離乳食も吐いてましたよ👍🏻笑
体重増えてれば大丈夫ですよ⭕️
-
はじめてのママリ🔰
吐いているのを見るとどうしても心配になっちゃって…😭
授乳のたびにヒヤヒヤしながらあげてます😂
吐く系赤ちゃんなんだと思うことにします!笑
ありがとうございます!- 1月8日

退会ユーザー
うちの娘も吐きまくりさんです😂
生まれてすぐからずっと同じような2時間後とかにも吐くので色々調べて相談してきました🙌🏻
ゲップとオナラが下手でお腹の空気と一緒に消化途中のミルクも出ちゃうのかもということで毎日2〜3回オナラが出るように綿棒浣腸したりのの字マッサージしたり、うつ伏せにしてゲップ出させたりしてます😊
あと他に効果あった気がするのは
鼻水吸引、お風呂で鼻周りマッサージ、縦抱き、ミルク途中で何回かゲップさせる、哺乳瓶の乳首の見直しくらいですかね🤔
色々同時にやったのでどれがどのくらい効果あるのか微妙ですが😅
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺
確かにゲップもオナラも一日に何回かしかしないです😂
吐いちゃう前はだいたい足を曲げ伸ばしして、力んでる感じがあるのでオナラしたいのかもしれないです😳💡
私も色々試してみます✊
ありがとうございます!- 1月8日

じゅっぴーちゃんのママ🙃
心配になりますよね。
うちの娘もよく吐くので、心配で心配で近くの小児科受診、それから大きな病院で精密検査になりました。
レントゲン、エコー、血液検査やりました。
結果はなんの異常なしだったんですが、ミルクアレルギーかも?と経過観察もしました。
一度しっかり検査したので、今は「あ、栄養が!もったいな!」ぐらいの気持ちで吐いても見ていられます☺️
一度受診してご相談されるといいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
吐くの見るたびに心配になっちゃいますよね…😭
病院でしっかり診てもらって異常無しってわかればかなり安心できますもんね😢
様子見ながら受診してみようと思います!
ありがとうございます!- 1月8日

サリー🔰
噴水状ぐらい吐きますか?私は生後2ヶ月ぐらいから、吐き戻しが多いなぁ。とは思っていたけど、初めての育児で誰に相談してもこんなもんやで。って言われ続けました。吐いた後もスッキリした顔で元気で体重も増えていたし。ですがだんだんひどくなってきて、ミルクの途中で前回のミルクがマーライオンのように出てきたりして…小児科2日連続で行ったんですが異常はなく。で念のためにと大きい病院紹介していただいたら、肥厚性幽門狭窄症という胃の出口のところの筋肉が厚くなり、ミルクが流れていかない病気でした😨生後2~3週間ごろになるのが多いらしいんですが、途中からもなるみたいで(そこそこ稀)ひどくなっていくようやったら、絶対小児科行ったほうがいいですよ!
長文すいません💦
-
はじめてのママリ🔰
噴水状とまではいきませんが結構な量を吐きます。
途中からなることもあるんですね!知りませんでした😨
ひどくなるようだったら病院に行ってみます!
詳しく教えていただきありがとうございました🙇♂️- 1月10日
はじめてのママリ🔰
同じようなことあったんですね!調べても同じようなこと出てこなかったので心配になっちゃって…😭
今度病院行ったときに聞いてみます!ありがとうございます!