※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療が保険適用になる際、高額療養費制度が利用できるかどうか気になりますか?保険適用情報がまだ少ない中、制度の詳細を知りたいと考えています。

不妊治療が保険適用になったら高額療養費制度が使えると思いますか?

1人目は人工授精を何度かして授かったので
仮に2人目を望む場合は歳もとってるし
体外受精の可能性もあるかと思っています。

2022年の4月から不妊治療が保険適用になるそうですが、高額療養費制度(限度額申請書)は利用できると思いますか?
不妊治療の情報交換みたいなサイトで使えるのでは無いか?と見て気になりました。

保険適用の情報すら、あと4ヶ月なのにまだあまり無いですよね😓

高額療養費制度は出産入院中に知った制度なので、詳しく把握していないのですが、保険適用となった治療の場合は収入に応じて支払い上限金額が決まっている(約8万など)制度ですよね?

コメント

さくら

私もその当たりは分かりかねますが、高額療養費制度が現状のままであるのなら、
不妊治療の場合では、「子宮筋腫や子宮内膜症の治療、卵管鏡下卵管形成術(FT)など」が高額療養費の適用になる治療なので、これら保険診療の治療で1カ月に2万1,000円以上の治療費を払った分が対象だったかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮筋腫等が対応なのは調べて見たのですが、今後体外受精や顕微授精等が保険適用になったらこの辺りも対象になるのかなと気になりました🤔
    月に2万1000円は余裕で超えそうですよね。

    • 1月8日