
京野アートクリニックで体外受精を考えています。初診から移植までの期間や予約待ち期間を知りたいです。京野アートクリニックに通われている方、ご経験を教えてください。
京野アートクリニックで体外受精している方いらっしゃいますか??
体外受精をしようかと考えています。京野アートクリニックの盛岡が1番近いのですが、体外受精は初診から移植までどれくらいの期間がかかりますでしょうか?
今通ってる婦人科でも体外は出来るのですが、半年以上予約がいっぱいですぐにはできません。
京野アートクリニックではどのくらい予約待ち期間がありますでしょうか?
通われてる方いらっしゃったら、教えて頂きたいです✨
- のりりん(1歳4ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
初期のスクリーニング検査から採卵、そして移植までは5ヶ月ぐらいかかりましたよ。
のりりん
返答ありがとうございます✨
結構かかるんですね🥺
参考にさせていただきます✨
初めてのママリ🔰
もしかして今は内丸メディカルセンターに通院中ですか?
私は以前京野アートクリニック盛岡に通院していましたが、10月に初めて受診し、スクリーニング検査の結果を踏まえて体外受精を決めたので、最初から体外受精を受けるとなるともう少し早いかもしれません。
あそこの病院は採卵の前にも移植の前にもプラノバールで生理を調整する期間があるので結構長く感じます。
のりりん
八戸に住んでいて、八戸のクリニックに通院してました🏥
次の受診の時に体外についてこちらから先生に相談し、今通ってるところが時間かかるようだったら、専門の病院受診してみようと思って京野アートクリニックが気になってたんです🥺
初めてのママリ🔰
そうだったんですね。
盛岡の病院であれば駅からも近いですしね。
通うとなると採卵など朝8時までに行かなきゃいけなかったりして大変かとは思いますが、良い病院、良い治療ができるといいですね。
のりりん
色々と情報ありがとうございます♪
初めてのママリ🔰
私は今違う病院に通っているのですが、1年ほど通った経験がありますので何かあればいつでも聞いてください。
のりりん
ありがとうございます😭
ちなみに、体外やるとしたら、まず説明会とかに参加する必要があると認識していたんですが、その説明会とかはひと月に一回とか定期的に行ってるのでしょうか?
初めてのママリ🔰
私は他の病院からの紹介状で受信したのですが、おそらく説明会などは公式にはなかったと思います。
治療を受け始めてから定期的に開催されるセミナーに参加してもしなくてもよかったはずです。
のりりん
お返事ありがとうございます🥺
次の受診で、今の病院の先生に相談して、場合によっては紹介状を書いてもらって、転院を検討したいと思います🏥
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いします🥺
初めてのママリ🔰
少しでもお役に立てたのであればよかったです。
私は子宮外妊娠で手術を受けた病院からの紹介状でしたが、その京野アートクリニックから内丸メディカルセンターに紹介状を書いていただく時も申し訳ないなと思いましたが先生は快く紹介状を書いてくれましたよ。
病院を変えることで気分も変わりますし、それが良い治療成績になってくれるといいですね。お互い頑張りましょうね。応援しています!