![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
県民共済、携帯ひとつで資料請求出来るんで資料取り寄せるのが1番早くて確実ですよ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫流産、早産、帝王切開しましたが加入できました。
私のところは加入後1年経過しての妊娠、出産はおりました😊
-
ままり
保証開始が振込日以降だったのですが、違うのですね😔
切迫流産は告知義務あるのでしょうか?- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
申告したと思います💦
- 1月8日
-
ままり
切迫流産は告知の何処にあてはまりますでしょうか?😔
- 1月8日
-
ままり
2枚目です。
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
これだとなさそうですね。
私の申告した時と内容違うのかな?
話をした覚えはあるんですけど、期間とか、経過年数から書かなかったかもしれないですね。。- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保証開始は振込日以降はその通りですが、妊娠、出産だけは不担保(一定期間は保証なし)ですね。
-
ままり
妊娠、出産 1年後なのですね😭
ありがとうございます。
内容違うのでしょうか?
私は2年前に県民共済へ不妊治療でも大丈夫か聞いたらダメだと言われたのに、最近再度確認したら、入れると言われました。
前回の人は何故入れないと言ったのか…2年前なら筋腫の疑いも切迫流産、死産も入院も履歴が無かったのに、、。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
2年前?ですか?
私もたしかダメって言われたと思います…
不妊治療を始めたら入れる保険が少なくなるのでって言われて(保険の窓口で)、不妊治療を始める前に県民共済に加入しました💦
その前の妊娠で、切迫流産とか早産、帝王切開も3回ありましたが、これはおそらく期間が5年以上前になるので不担保にもならなかったのかもしれません…
3年くらい前のことで思い出せず。。- 1月8日
ままり
資料請求しましたが、1週間くらいかかるので、不担保がつくかどうかなど知りたいと思いました。
Y.Y
資料請求したなら1週間ぐらい待って確実な情報を得た方が良いかと思います🤔
ままり
電話でも問い合わせしましたが、告知審査結果は分からないみたいで…。
はいられてる方の意見を聞きたいと思いました。
Y.Y
子宮筋腫があっても県民共済入会の申し込みは出来るんですけど
正確な告知はしないといけないです。
最初に治療を始めた日
かかりつけの病院
どんな治療をしたのか
手術の有無
どんな手術なのか
どれぐらい入院した事があるのか
確かこれぐらいの記載をしないといけなかったハズです。