自閉症の子供が言葉や癇癪が増えて心配です。年齢を重ねると悪化することがあるでしょうか。
自閉症の子供がいます。
最近になって、少しずつ言葉も増えて来て
〇〇食べる、〇〇行きたいなぁなど二語分も話すようになりました。
癇癪はたまにおきます。
言葉や癇癪などは年齢を重ねると酷くなったりするものでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント
さより
特別支援学校の教員をしております。
自閉症は生まれつきの障害ですので、完全に治ることはありませんよね。 自閉症の人は、見たり聞いたりすることや感じることを 普通の人と同じように理解することが苦手です。
この自閉症の方の特性をまとめると「言葉の遅れ」、「言葉の指示が理解できない」、「自分の思いがかなわないと感情が大崩れする」、「じっと出来ない(多動性)」、「感覚の過敏性がある」などが挙げられると思います。そのため、人と関わることや、自分の気持ちを伝えたり相手の 気持ちをくみとることがとても苦手です。
お子さんが成長するにつれ、自閉症の特性により、生きづらさをお子さん自身が感じるようになった場合、そのつらさを癇癪という行動で表現してしまうことはよくあることだと思います。
なので、その生きづらさを少しでも緩和させるために、家庭や学校、行政で連携し、特別な支援を早期から行うことが大切なのかなと思います。
すみません、ちゃんとした答えになっていないかもしれませんが、お子さんによって自閉傾向の強さも、知的の高さも、性格も、家庭環境も違うので、絶対酷くなるとは言い切れないと思って…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!全てのことが当てはまってました💦
大人になって、少しでも楽に過ごせるように今からサポートしていきたいです!
ですが、どう育ててあげるのがいいのかまだ分からないことばかりで。
療育に通う予定ですが、そこで質問したりすればいいのでしょうか。