
2歳半頃から爪噛みが気になり、痛いと言っています。最近は唇も荒れているようで、ストレスや愛情不足が原因でしょうか?
2歳半くらいから、爪噛みしててほっといたら
しなくなったんですが
爪をよくらいじったり剥がれてるところが気になって
しまって痛いとよく言ってたきます🙄
その都度怒らないで痛くなって血がでたら嫌やから
チョッキンしよな〜と声かけてますが
保育園でも興味がないことだといじってるみたいです笑
最近唇も荒れてるからか、皮をむいてるまでわいかない
と思いますが触ってるみたいで痛いとよく言います😰😰
ストレスとか愛情不足なんでしょうか?
- おひめちゃんmama(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの上の子も最近、爪を噛むようになりました💦どこで覚えてきたんだろう💭やめさせなくては!!😱🌀
退会ユーザー
私も息子が爪を噛むのは愛情不足なのかな💭って思ってしまいました💔🥲
おひめちゃんmama
保育園の先生に相談したら
クセもあるから〜と
言いすぎるとわざとやるから
そっとしとく方がいいと言われたんですが😂😂気になったので😅😅愛情たっぷりのつもりなんですが難しいです!!🥲🥲
退会ユーザー
そうなんですね💦難しいですね🥲💭