![あんにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの手掴み食べについて相談です。いつから始めたか、形あるおかずがいいか、食材の提供方法が分からないとのことです。アドバイスをお願いします。
生後8ヶ月の赤ちゃんいます。いま離乳食中期して1ヶ月すぎたところです😀まだ手掴み食べの練習していません😱調べると手掴み食べは8ヶ月〜9ヶ月頃からスタートして大丈夫と書いてありました😀
皆さんいつから手掴み食べスタートさせましたか?
また今は7倍粥に粗くみじん切りにした野菜を食べていますが、手掴み食べするには掴みやすいように形あるおかずにした方がいいのですか?
とろとろのものを食べているのに…どんな感じで手掴み食べの食材を出したらいいかよく分からないのでアドバイスお願いします🙇♀️
- あんにゃ
コメント
![ちゃーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーこ
柔らかく茹でたにんじんとかおいもとか掴みやすいようなスティックにしてよくあげていましたよ!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月からスタートしました!
7ヶ月頃におこめぼーっていうエジソンから出てるおせんべいをおやつにあげてましたが、食事でのつかみ食べはバナナから始めました😊
-
あんにゃ
コメントありがとうございます💓😊
おやつにお煎餅出してみようと思います!
バナナはどのくらいの大きさで出しましたか?😀- 1月7日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
うちは体の発達が早めで、それ以外のことは遅めの子なので9ヶ月頃からチャレンジしてましたがちゃんと食べるようになったのは1歳過ぎてからでした😅
ただお米に関しては10ヶ月頃には普通のお米を食べていた気がします🤔
つかみ食べは焼きおにぎりや食パンが主流で、慣れてきてからスティック野菜なども食べてくれるようになりました!
-
あんにゃ
コメントありがとうございます😊💓
自分で食べれるようになるには時間かかるんですね😖
10ヶ月には、普通のお米だったんですね!すごい😃
手掴み食べにするときは掴みやすいように一口大にした物を出した方がいいんですね!
手掴み食べように出したものの他には、何かこちらで食べさせてましたか?😀- 1月7日
-
あんず
1口大にした方がいいと思います🙆♀️
焼きおにぎりの時は煮物や汁物、パンの時はシチューやスープなどで栄養分は補ってました!- 1月7日
-
あんにゃ
なるほどです!😀
シチューやスープ,煮物なども自分で食べてもらう感じにしていましたか?😀- 1月8日
-
あんず
スティック野菜を食べるようになってからはつかみ食べも増やしていましたが、焼きおにぎりとパン以外はこちらであげていました!
スプーン食べの練習にと思ってたんですが全く興味示してくれずで最近やっとスプーン持ってくれるようになったくらいです🥲- 1月8日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私はご飯ではまだ始めてません。
おやつでおせんべいを手づかみで食べさせて慣らしてます。
-
あんにゃ
おやつから慣らしてみるのいいかもですね😆おやつもほとんどあげてなかったので少しずつ慣らしながらやってみようと思います😌✨
- 1月8日
-
まま
ほうれん草小松菜せんべい(7ヶ月~)で始めました。
慣れたらビスケットとか少し固くなった9ヶ月用のおやつにしてもいいかもです。- 1月8日
![るいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいちゃん
私もこれからですが
バナナからあげてみようと思ってます👍
あんにゃ
コメントありがとうございます😊💓
そうなんですね!手掴み食べように出した以外にも何か食べさせてましたか?
それはこちらが食べさせてましたか?、質問ばかりすみません💦
ちゃーこ
ご飯、タンパク質、野菜のいつも通りのメニュープラス、手づかみ食べの野菜を2本くらい用意してました!
まだ8ヶ月であれば大人が食べさせてあげて大丈夫ですよ✨
手づかみ食べで用意した物は、慣れるまではうまく食べられないので、難しそうなときはたべさせてあげてました!
あんにゃ
ありがとうございます😊
明日からやってみます!
ちなみに手掴み食べ用の野菜は一口で食べれる大きさか…少し大きめにしてかじれるくらいの大きさどちらにしていましたか??💦😖
ちゃーこ
子どもの手でも握りやすく、かじれる大きさにしていました!
自分の小指くらいの長さと太さくらいですかね〜🤣笑笑
歯茎を使ってかじることによって歯茎に刺激を与えて歯が生えてくるようにする?みたいにおしえてもらったような記憶があります!!
あんにゃ
詳しくありがとうございます😊少しずつ始めてみようと思います!😌✨