※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃんまママ
妊娠・出産

日進市で産婦人科を探しています。緑区での出産経験あり。おすすめの病院を教えてください。

日進市在住もしくは、日進市で出産された方!!!

日進市のオススメの産婦人科があれば 教えてください!!!
1人目の時は、緑区で産んだのですが
引っ越して日進市に来たのですがどこがいいのかわからなくて💦

コメント

ママリ

昔名東区の日進にかなり近いところに住んでいて上の子が当時小学生を通して知り合ったママ達にどこの病院が良いか聞いてアンジュで出産しましたが、凄く良かったです。

健診の時に院長先生が冷たい感じがしましたが、実はそんなこともないです。健診の時、笑わないようにしていると口コミにもありましたが、無事に出産した時には笑顔で愛おしそうに赤ちゃんを抱っこしてくれたり、食事の時も美味しいですか?と声をかけにきてくれたり、赤ちゃんが好きなのはつたわってきました。母乳の事も先生の話が第一子の時の病院は母乳推奨だったので、こだわってしまってる人に聞かせてあげたいくらい肩の荷がおりました。個人の産科なだけにミスは許されないので、リスクのある患者さんは転院紹介されるのは当たり前ですし、オススメするにあたって口コミもみてきましたが、その通りなのかもしれませんが、先生の気持ちもわかるというのか、なんというか。きっと殆どのマイナス評価をする人はどこを受診してもマイナス評価にするのかなと思いました。
料理も評判通り美味しくて◎
今は地元の札幌に引っ越してきましたが、札幌でお産1番くらいのところより格段に部屋も料理もほとんどの事が良いしマイナス評価もアンジュと大差ないです。

はじめてのママリ🔰

2人目アンジュで産みました😊
院長の診察はボソボソ喋るし、たまに厳しいことも言うので、無愛想でお堅い先生と思われるかもしれませんが、実はお喋りで、ママと赤ちゃんを第一に考えてくれるいい先生ですよ🙆
何が何でも優しい先生がいい!って人には向いてないかもしれませんが、アンジュなら間違いないと思います😤

助産師さんたちは優しくてハキハキした方ばかりで、お産の時も寄り添ってくれるので陣痛中もとっても励まされるし、入院中はいつでも赤ちゃん預かってくれるし、料理とおやつも美味しいし、エステも受けられるし、いたれりつくせりで帰りたくないくらい天国でした🤭❤️
金額は少し高いですが、お花やプレゼントももらえるし、何より産後とてもリラックスして過ごせたので私は全然気になりませんでした🥰

デメリットは、たくさん出されるお料理が美味しすぎて毎食完食してしまうので、退院時に全然痩せてないことくらいでした😂

あかあお

私はアンジュで出産しましたが料理は豪華で院長も愛想は良くないですが産んだあとの食事の時に来ておしゃべりしていただいたのですが一人一人と喋ると喋りすぎて看護師に怒られてしまうと言っていました わら
なので生まれてからはめちゃくちゃしゃべります。ご飯もすごく美味しいですがめちゃめちゃ混みます!
なので料金が少しお安くて待ち時間もあまりなく空いてるところがいいなら場所により遠くなってしまうかもしれませんが花レディースクリニックもおすすめですよ!
私の周りでは大体この2択です!