コメント
よち
注射デビューなのですね💦
頑張ってください💕
うちの子はあまり泣きませんでした。
まだ2ヶ月なら、オムツやオムツが漏れた時の着替えやガーゼなどがあれば十分かと思います✨
うちの子は2ヶ月の時は大丈夫でしたが、2回目のヒブと肺炎球菌の時に副反応で夕方から38度を超える熱が出ました💧
とても心配しましたが、元気で母乳もよく飲んだので、一晩様子を見たら朝には下がっていました。副反応が出ないといいですね😖
まりもん
うちも初の予防接種を
22日に終えました😄
同時接種で
肺炎球菌、Hib、b型肝炎、ロタ
を一気に済ませました✨
息子は何なのか分かっておらず
注射に泣いたとゆうよりは
押さえつけられたことに泣いてました😂
終って抱っこであやしたら
ケロッとしてましたよ😝💓
私は完母なので
着替えとオムツだけ持っていきました👍
お風呂は入ってもOKと言われたので
家に帰って様子みて
特に副反応もなくご機嫌さんだったので
普通にお風呂にも入れましたよ🤗
娘ちゃん頑張れ〜💓
-
Aya
あ、お誕生日一緒みたいです✨
なるほど…ビックリして泣いちゃった感じですか💦
訳もわからずいきなり押さえつけられたら大人だって怖いですもんね😭
お医者さんに許可とって終わってから機嫌良さそうだったらお風呂にも入れてあげようと思います💓
頑張ってきますね(∩´∀`∩)✨
ありがとうございます♡- 10月24日
-
まりもん
お誕生日一緒ですか❣️
親近感湧きますねぇ〜🤗
これから予防接種三昧だから
大変だけど頑張りましょう😄✨- 10月24日
-
Aya
私は神奈川在住なのですが、促進剤打ちながら台風の雨風の音にビビってiPhoneから初めて聞く警報音が鳴り響いて焦った分娩室での出産…一生忘れません。笑
お互い頑張っていきましょうね💕- 10月24日
-
まりもん
台風でしたね〜😭
雨風の音凄かったですよ…🌀
警報音とか恐ろしいですね😰
出産ってだけで一生忘れられないのに
とんでもない思い出+されましたね😝
無事でなによりでしたよね😂💓
はぁい🙋
仲良くしてください❤️- 10月24日
-
Aya
あんな嵐の日に産まれた我が子達はきっと強くなりますよ!💕笑
日々成長感じますよね☺️✨
これからの季節風邪とか感染症怖いのでお互い外出の際には気を付けましょうね!- 10月24日
-
まりもん
GAありがとうございます❤️
娘ちゃんの予防接種は
無事に終われましたか😌?- 10月24日
-
Aya
親近感が湧いたので…💓
はい、無事に終わりました!
打った時はちょっと泣いたけどキョトンって感じで家に帰ってきてひと段落してから思い出したかのようにギャン泣きされましたw
授乳後に疲れ果てて眠ってしまいました!
副作用など出ない事を祈ります💦- 10月24日
退会ユーザー
私の息子はギャン泣きしました😅
痛いけど、大っきくなったら忘れてるし今だけ今だけ〜♪とあやしてましたが、すぐ泣き止みましたよ👼🏻💖頑張ったねー♡となでなでしてあげました♪
注射した後は副反応が心配でしたが、何も起きず、ひたすら爆睡してました😅
小児科から持ってきてくださいと言われたものと、ガーゼとかオムツとか完母でしたら必要ないですが、完ミでしたら一応ミルクか白湯ですかね♪あと、予防接種前にミルクや母乳飲ませる場合は1時間程前に済ませてくださいね✨
娘ちゃん頑張れ〜💪👼🏻💖
-
Aya
やっぱ泣いちゃいますよね💦
うちの子もギャン泣きの予感です…
痛いし怖いしビックリだろうし…娘の心境になると変わってあげたい気持ちにもなりますが、これは娘の身体を病気やウイルスから守る為に必要な事ですし全力で応援してあげたいです😢
ミルクの時間の感覚のちょうど真ん中くらいの時間帯だったので大丈夫そうです💕
混合で育てているのでミルクも一応持っていくことにします✨
聞いておいて良かったです、ありがとうございます💓- 10月24日
mats★
初回の2本は訳が分からなかったみたいで
真顔でしたが、さすがに4本の時は打つ前から泣いてましたね😂終わって抱っこすると
すぐ泣き止みました笑
-
Aya
キョトンとしてた感じですか?💕
お利口さんですね😌💓
やっぱ本数多いと分かっちゃうから泣いちゃいますよね💦
赤ちゃんからしたら未知の恐怖みたいな脅威ありそうですし😭
私ですら注射器見るとビビります(´•_•`)笑
うちの子もそんなふうにお利口さんに注射デビュー出来たらいいなぁ…(>_<)
無事予防接種が終わったらいっぱい甘えさせてあげようと思います♡ありがとうございます🐱✨- 10月24日
はなめがね
泣いたけどすぐ泣き止みました!
回数重ねるごとに複雑な感情が芽生えてくるらしく泣き止むのに時間がかかりました(^o^)
少し副反応でお熱が上がりましたが、機嫌も良くミルクも水分も飲んだので家でまったりしてました。絵本読んだり、手遊びしたり、メリー見せてたり。
頑張った分たくさん褒めてあげてください!これからほぼ毎月続くので(´・ω・`)
お風呂はぐったりしてなければ、さっと汗を流す程度でかるく入った方が良いと言われましたが、念のため先生に聞いても良いと思います(*^_^*)
-
Aya
そうですよね…徐々に学習能力も伴って知識がついてきますよね💦
得体の知れない恐怖にトラウマになっちゃいそうですよね😭
子供の体を守る為に必要不可欠ではありますが、痛い思いや怖い思いをさせるのは非常に心苦しいものがあります😢
今日は帰ったら安静にゆっくりさせてあげたいと思います💕
ずっと抱っこし続ける覚悟で挑みます!笑
お風呂…なんとなく入れない方がいいかなって思って季節的にも涼しくなり過ごしやすいから控えようかなと思いましたが念のためお医者様に確認とっておきます!
赤ちゃんって汗っかきだから出来ればお風呂でさっぱりさせてあげたいですもんね💦- 10月24日
にゃんだ氏
はじめまして(๑′ᴗ‵๑)
うちはギャン泣きでした💦
泣きすぎて喉乾いたのか、最後のロタにはがっついて飲んでました(笑)明日、2回目の予防接種です!
前回は2本だったんですが明日は4本打ってのロタなんで、もっとギャン泣きするんだろうなぁとoあと、前回は副反応なかったんですが、今回はありそうだなと不安です💦
着替えとオムツ持って行きました!予防接種頑張って下さい♥︎(●ʹ‵●)みてるこっちが泣きそうになりますw
-
Aya
はじめまして♡
激しく泣いて喉乾いちゃったんですねw
ロタのやつ拒絶したり吐いたりしちゃう子が多いとよく聞くので勇敢ですね💓
本数多ければ多いほど大変ですよね😢
大人ですら注射やら採血を1日に何回もするの苦痛なのに…(私だけかな😱笑)
着替え入れてなかったです💦
念のため入れておくことにします✨
頑張ってきます☺️
にゃんだ氏さんも明日気を付けていってきて下さいね❤️- 10月24日
奏まま
息子も今月末に3回目の予防接種です(*´ー`)
応援しています!
息子は、注射された時にギャン泣きしてその後は意外とケロッとしてました(笑)
オムツや着替えを持っていけば間違いないと思います。
あと問診票は使う分だけ記入して、台紙から外しておくとスムーズです(*´ー`)
-
Aya
やっぱギャン泣きしましたか(>_<)
うちはどうなることやら…今から怖いです💦
ケロッとしてくれていつも通りのご機嫌で副作用も無く過ごしてくれたら1番良いのですが😢
予診票は当日来院してからで、との事だったので病院に行ってから記入して提出になる感じです💦
早めに向かって余裕を持って移動したいと思います💓
頑張ってまいります✨- 10月24日
Aya
はい、今日デビューして来ます!
私自身も注射が苦手なのでとても心配です😭
昼過ぎからなのですがとりあえず荷物まとめて再度確認しておきました♡オムツ多めに持っていきます😊
副作用怖いですよね💦
お熱まだ出たことないので私がテンパってしまいそうです…
でも頑張る娘を応援しなくては☺️
念のため今日はお風呂は控えようかと思います(>_<)
娘共々頑張ってきます💕