※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子どもについて、いつから手を洗わせるか悩んでいます。外出は車やベビーカーで、まだ手洗いは離乳食後に水道でのみ。みなさんはいつから手を洗わせましたか?

【いつから子どもの手を洗わせますか?】

帰宅後手を洗う習慣、いつからつけますか?

1歳0ヶ月です。
家の中でよく歩くようになりましたが、まだよたよたして座り込むことも。はいはいもします。

北陸に住んでおりますのでまだ外は雪。
ファーストシューズはまだ買っておらず、春頃かなぁと検討してます。
外出はほぼ車、お店では抱っこ紐かベビーカーです。

児童館では手洗いしてくださいっとなっているところが多いですが、まだ離乳食後に抱っこで水道で流すことしかしていません。

みなさんはいつからやりましたか?



コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月くらいからしていますよ☺️
空気中にも菌は舞っているので、必ず手洗いしています。

  • あまね

    あまね

    なんと!私、遅いですね😱
    明日からきちんとやろうと思います!抱っこで石鹸つけてやっていますか??

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きで抱っこしてやってます🙂

    • 1月7日
  • あまね

    あまね

    なるほど‥私も明日から前向きだっこでやってみます!
    ありがとうございます!

    • 1月7日
(๑・̑◡・̑๑)

10ヶ月くらいからしてます!

  • あまね

    あまね

    やはりみなさん早々やっているんですね😭
    私、出遅れました😭
    明日からやろうと思います!
    抱っこででしょうか?
    お立ち台みたいなものもなく、幼稚園のような低い水道もないのでみなさん抱っこですか??

    • 1月7日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    踏み台使ってます!
    抱っこして洗うこともありますが、踏み台のが楽です!

    • 1月7日
  • あまね

    あまね

    立っちできるようになると踏み台が楽ですよね🥺!
    私も用意してやってみます!ありがとうございます😊!

    • 1月7日
なの

うちはだいぶ遅れて、ステップに自分で登れるようになってから始めました😅

  • あまね

    あまね

    私も登れるようになる時期からか?!と思ってました🥺💦
    さっそく始めてみます☺️!

    • 1月7日