※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵日の翌日にタイミングを取ると、受精の妨げになることはありません。排卵後翌日もタイミングを取っても大丈夫です。

お聞きしたいことがあります!

例えば、排卵日2日前で受精していた場合、
排卵日の翌日にタイミングを取ると、
その受精の妨げになったりしますか?

女の子希望してますが、
妊娠をしたい気持ちもあるので
排卵後翌日の今日もタイミングを取ろうか悩んでます💦

コメント

るてろ

受精の妨げになるかどうかわかりませんが今回の妊娠は排卵日翌日もタイミングをとって妊娠しました☺️
たまたまかもしれませんが今までは排卵日過ぎたらタイミング取らずに妊娠できていなかったのであまり妨げにはならないのかなぁと思います😌

はじめてのママリ🔰

どうなのでしょう🥲妨げにはならないのでは??1つ入るとその後は中に入れなくなるみたいですし💕ちなみに今回陽性でたのは排卵1-1日半前と、当日どちらかので出来ました😳😳!!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
参考になります!!
今日もタイミング取ろうと思います♪