※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

産院での診察に不満があり、他の産院も評判が悪いため変える気はないが、診察が適当で不安を感じている。皆さんは同様の経験や疑問はありますか?

産院のやり方に納得しないまま諦めて出産した方、又、今通ってるよという方いますか??🥺

別に今通ってるところが悪いわけではないのですが、先生がちょっと適当というか、とりあえず薬出しときゃいいみたいな感じでこんなもんなんかな〜〜と最近思うようになりました。

例えば、股が少し石鹸で洗うとヒリヒリしてちょっとかぶれてるんですけど大丈夫ですかね?と聞くと、カンジダの薬出しとくから〜と何も検査もしてないのに薬だけ出されて家に帰ってから、あれ、わたしカンジダなの?!と疑問に思うみたいなのが多いです。

あとちょっと時代遅れというか新しい知識があまり無い感じでこちらが質問しても流されます(笑)

先生も看護師さんも優しいけど診察が適当だな〜〜と、このままここで出産して大丈夫かな〜〜〜と少し不安になりました😭

ちなみに他の周りの産院は全部酷評ばかりなので変えようとは思ってません、、、。

こんなものなんでしょうか??
皆さんは何かうーーーんと思うことありましたか??
そのまま病院変えずに出産しましたか??

コメント

チム

一人目と二人目の産院が違うんですが、そういう対応されたことはなかったです🤔
妊娠中、股が痒かったことがあったんですが、ちゃんと診た上で薬を処方してくれました。
それだけ診察が適当だと出産の時に何かあったら怖いですね😰

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり適当ですよね💦
    初めてで自分に知識がないのでおかしいと思うのもなんだが出来ず、赤ちゃんの大きさも未だに見てもらったことないし、よくママリで検診でこんなことした〜〜みたいなのやってないな〜と思うことが多いです(笑)
    産院はもう変えられないのでこれ以上何も無いことを祈ります🥺🥺

    • 1月7日