

ママちゃん★
寝る前ぐずるか起きてからぐずるかはその子の特徴みたいで、みよちゃんさんのお子さんは眠るのが少し苦手なんじゃないですかね?
うちの子は泣いて起きますが寝るときはぎゃー!!!とは泣きませんよ⊂( ˆoˆ )⊃
ほっとけばぎゃー!!!ですけど(°°;)笑
どうやって寝かしつけてますか?
なにか安心するのもがあれば寝付きもいくらかよくなると思います☆彡

himawari...
うちの娘もそうです(>_<)
寝ぐずり大変ですよね!
なにしても泣きますし
おっぱいも拒否されます(笑)
昼間はバウンサー乗っけて
ゆらゆらすれば寝てくれるようになりました(*^_^*)
夜は添い寝するとすんなり寝てくれます(>_<)

のまりん
うちもよく泣きました(笑)特に一人目(●´ω`●)
それだけかまってあげてる証拠です。
よくないて寝ると起きたときいい子じゃないですか?
私はいい子に起きるための儀式と思って泣かせてました(笑)

miママ
だいたいの赤ちゃんは、そんな感じだと思います🌸
なので、あやしたり、気持ちよく眠れるようにするくらいですかね(^^;;
寝入る前の寝ぐずりさんタイプと
寝起きに泣いて起きるタイプと
両方あるタイプとある思います。
うちは寝ぐずりタイプなので、同じですねぇ(^^;;眠いんだなぁってわかりやすいです(笑)

みよちゃん
その子その子の特徴なんですね☆
寝せる時は胸につけて抱っこするといつも寝るんですけど、寝ぐずり始まったらもうなにしてもダメですね〜(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)笑
負けずに頑張ります!

みよちゃん
起きた時はすっごく機嫌いいんです!☆
なにしても泣くから最初はどっか痛いのかと思ったけど、寝ぐずりですよね(o˘◡˘o)
頑張ります☆

みよちゃん
あやしたりしても、なにしてもとりあえずダメなんですよねー(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
泣きはじめると大変だけど、起きた時機嫌いいから頑張れます(o˘◡˘o)

みよちゃん
寝ぐずり本当大変ですよね(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
うちもおっぱいあげても添い寝してもダメです!笑
とりあえず寝るまで抱っこです(o˘◡˘o)笑
バウンサー買おうか迷ってたんですけど、良さそうですね☆
考えてみます(o˘◡˘o)

tomo
うちの子も眠たい時泣きます(^^;;
家にいる時は階段の上り下りをやると、スグに眠ってくれますが、外出中は階段がない為同じような振動を与えて寝させるようにしてますよ〜

みよちゃん
階段がないのでやっぱり歩き回るのがいいんですかね〜☆☆
やってみます!!(o˘◡˘o)
コメント