
コメント

はじめてのママリ🔰
確定申告は、過去5年間遡って出来るので、期間を過ぎても大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
確定申告は、過去5年間遡って出来るので、期間を過ぎても大丈夫だと思います。
「住まい」に関する質問
旦那が6月から転職し新しい職場になりました。 住宅ローン組みたいのですが、転職後すぐに住宅ローン組んだことある方いますか?? このような条件でも通りやすいネット銀行など教えていただきたい😭と思ってます!
シンクを人造大理石かステンレスかで悩んでいます! どっちもメリットデメリットありますよね😭 キッチンの色はこれです! 費用は父の会社で建てるので1万ほど人造大理石のほうが高くなるだけです!!
住友林業で検討していますが営業マンの他社下げがすごすぎて気分悪いです。 また、提案前にこちらの要望も深掘りしてくれず… 言わなかったのも悪いですが子育て真っ最中の家だしその辺は…みたいに思うことも多く😂 かっこ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1%から0.7%になりますが、今年に間に合わないとなると、来年からだと0.7%になりますよね😭
契約や入居日等、全てクリアしているのですが、必要書類が揃わないだけで1%適応にならないと思うとショックで泣
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
てっきり、契約書や入居日等で大丈夫だと思ってました。税金の申告漏れは、過去5年間遡って出来るので、期間過ぎても大丈夫だと思ってました。税務署に相談しても難しいんですかね。