
コメント

ママリ
カレーとかシチュー、味噌汁や野菜炒めなどから始めてはどうですか?
ルウ入れる前や味付け前に、子供のを取り分けるだけです!

はじめてのママリ
ひき肉は小さくて火が通りやすいので生焼けの心配なし、食べやすくていいかと😍
-
とみー
ひき肉!!それは盲点でした…確かに火も通りやすく細かくしなくていいですもんね!!
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
これおすすめです✨
離乳食作りのハードルがめちゃくちゃさがりました☺️
取り分けの仕方も乗ってますし、入れる具材は家にあるもので適当にできます💕
-
とみー
写真まで載せていただきありがとうございます😭さっそくポチります!
- 1月6日

あさ
全く同じです。今も主菜はBFです。
お味噌汁とこの時期の我が家は大人は鍋ばかり食べているので鍋の具材に色んな野菜をたっぷり入れて食べさせています🍲
大人のご飯もろくに作らないのに子供も食べられるものを考えるの大変ですよね😫
-
とみー
同じ方がいらっしゃってちょっと安心しました😭ほんとその通りで大人のご飯も普段はほぼ旦那が作ってくれてるので、全くレパートリーが増えず…_(:3 」∠)_甘えてたツケがきました…
- 1月6日
-
あさ
わー!うちもほぼ旦那がご飯作ってくれます🥺旦那が作るので味が濃くて、それを子供にあげるわけにもいかず、、食べられそうなものは私が作ってます🥲💦
- 1月6日
-
とみー
え、めっちゃ一緒です!!旦那の料理は味濃くて大人からしたらめっちゃ美味しいんですけど子供には向かないんですよね😭しかも鍋!!とか煮物!!とかって感じじゃないから、取り分けるのも難しくて…_(:3 」∠)_
- 1月6日
-
あさ
すごい!!🤣そう!私たちからしたらめちゃくちゃ美味しいしいつも感謝してるけど、子供にはらあげられないんですよね🥺笑 作ってもらってる身なんで味付けとか注文もできないし😂
- 1月7日
-
とみー
全くうちと同じ状況で笑いました😂
いや~もうほんと料理に関してはこちらからは何も言えないですよね(笑)- 1月7日

はづき
うちも同じ年ぐらいですが
私はきゃべつ、にんじん、ピーマンを
2センチ弱に切ったものを
大量に冷凍しといて
それに+鶏ひき肉で
うどん煮たりリゾット作ってます!
味付けは市販の赤ちゃん用の
和風出し、コンソメをいれるだけです😂😂
切るのは手間ですが
ほんっとに便利だし苦になりません!!
毎回具が一緒でも大人みたく
文句も言いませんし笑
-
とみー
なるほど!大量冷凍やってみます💪それなら味付け変えるだけで色々アレンジ出来そうですね!
- 1月6日

にっしん
親子丼とか肉じゃがをとりわけメニューにしてます🥰
あとじゃがいも切って焼くだけで爆食いしてます🤣
-
とみー
え、じゃがいも切って焼くだけ??味付け無しですか?
- 1月6日
-
にっしん
そうです!
少量の米油で焼いてます!
ポテトみたいな感じですね!🍟- 1月7日
-
とみー
そうなんですね!それならできそうです!ありがとうございます(*゚∀゚*)
- 1月7日
とみー
なるほど!!それなら出来そうです(≧∇≦)